1_Bashコンソールにて仮想環境に移行する。
mkvirtualenv --python=/usr/bin/python3.9 mysite-virtualenv
2_Djangoをインストールする。
(mysite-virtualenv)$ pip install django
3_各種ライブラリをインストールする
今回はpandasとExcelをコントロールする機能を使用してするため、pandas,xlrdをインストールする。
(mysite-virtualenv)$ pip install pandas
(mysite-virtualenv)$ pip install xlrd
他にもmatplotlib等必要に応じて仮想環境内でインストールする。
3_githubのクローン作成は割愛する。
4_wsgi.pyの変更
pythonanywhereガイダンスより引用。
各所(パス名、ユーザー名等)を適宜変更する。
import os import sys # assuming your Django settings file is at '/home/myusername/mysite/mysite/settings.py' path = '/home/myusername/mysite' if path not in sys.path: sys.path.insert(0, path) os.environ['DJANGO_SETTINGS_MODULE'] = 'mysite.settings' ## Uncomment the lines below depending on your Django version ###### then, for Django >=1.5: from django.core.wsgi import get_wsgi_application application = get_wsgi_application()
5_データベース migrate
データベースを使用する場合、コンソールタブにてbash コンソールを起動する。
cd を使ってDjango プロジェクトの manage.py があるディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行する。
./manage.py migrate