灼眼のシャナⅡ 第13話を見て
●灼眼のシャナⅡ 第13話「収束、そして兆し」
間がだいぶ空いたということもあり、原作をもう一度読んで復習。正直、残念な回が多かったアニメ。読み返してイメージが膨らんでいた分、期待を裏切られた時のショックが怖いなあと思って13話を見てたけど、なかなか♪これも、今までのぐだぐだ感があったおかげかも?フィレスとの接触・マージョリーの暴走・佐藤&田中の決意などなど、非常に濃い内容。
ヴィルヘルミナとフィレス&ヨーハンの関係を語る上で外せない登場人物“壊刃”ザブラク。少ししか描かれてはいないけど、存在感あるね。是非、悠二達とのバトルをアニメでも描いて欲しいところ。残り話数を考えれば無理だろうけどね。ド派手な登場をしたヨーハンLOVE♥のフィレスは、あっさり敗北。とは言え、かませ犬キャラでは無いと分かっているとは言え、あっさり過ぎに笑った。彼女の設定が改編されていなければ、間違いなく良い意味で裏切られる人多いはず∑(゚Д゚)
サブタイ通り収束しつつある物語。思わせぶりなフィレスと近衛の口パクは意味深過ぎ。あの口パクがヘカテーフラグじゃないとしたら、かなり驚くぞ。
フレイムヘイズと人間は恋愛出来るのか!?これも重要な第2シリーズのテーマだと思う。「子供の作り方を教えて」byシャナ発言に一人期待(笑)。頼むからここやってくれm(_ _ )m