CLANNAD-クラナド- 第12話を見て
●CLANNAD-クラナド- 第12話「かくされた世界」
友達がどんどん増えていき、ご機嫌なことみ。純粋無垢な笑顔を見ると、こっちも嬉しくなるな。「ここ曲がる~」「ここ取れる~」は来年の流行語大賞最有力候補。「ここ取れる~」って原作にあったっけ?ことみ編になり出番が増えつつある杏は、今回はいつも以上に弾けてた印象。関西弁での突っ込みは良かったけど、「0がいくつ集まっても0」発言はいかがなもんだろうか・・・。言われた渚と涼は震え上がってるし、冷静に考えると鬼畜発言(((゜д゜;))) まあ、否定はしないけどね(笑)。色々とことみに仕込む杏の最大の功績は、なんと言っても“目隠し+胸当て2段コンボ”を伝授したこと!あざーっす!
町に出ての1対4のデート。これに関しては企画した杏の策士っぷりに拍手!杏の内心を思うとニヤニヤ。みなさん!お声が掛からなかった春原をどうか忘れないでくださいね(iДi) まさかまさかの風子登場。一応完結したとは言え、ラストに一世一代の大仕事が残ってるんだし、復活早すぎだろ!とも思えちゃう・・・。しかも、慌てる朋也に対して「いつか自然に再開できる日が来るはずです」発言∑(゚Д゚) 激しくネタバレ発言(笑)。こんな感じで今後もちょいちょい出てきては“風子 WORLD”を構築しては嵐のように去っていくんだろうね。それにしてもクラナドは、魔法少女の変身バンク的な演出が定番になってきたぞ。毎回絶妙に地上波NG部分を隠すあたりには泣かされるけどね(今回は☆)。こりゃあ、智代編が楽しみだぜ!
国家レベルの天才女子高生のプライベートは禁則事項です。とは言え、ハッキリ言われなくても背景はなんとなく分かるはず。バスの事故を見て、両親の事故の記憶が甦ってしまい、Aパートを見た後だとビックリする程のテンションの落差。発狂シーンは凄かった∑(゚Д゚) AIRでの美鈴の号泣・Kanonでの真琴の号泣やら、こういった演出に関しては京アニの右に出るものはいないだろうね。
少しずつことみと過ごした幼少時代の記憶を思い出し始めた朋也がとる行動は果たして!?ハッキリ言って、今後の岡崎朋也は惚れます(笑)。ポイントは日曜大工もとい毎日大工。それと、ことみの両親が解明した“世界”の存在の話も覚えておくといいかも。