灼眼のシャナⅡ 第10話を見て
●灼眼のシャナⅡ 第10話「見て帰ってきた男」
第1シリーズでトーチ⇒ミステス判明。今回の第2シリーズでは、トーチ⇒ミステス⇒銀⇒ヨーハン⇒××の×というフレイムヘイズ側&仮装舞踏会側、その両者にとって重大なファクターである才人悠二の正体まで描かれるのかな?第3シリーズを見越して作られていないとしたら、クリスマス編でスッキリオチをつけるっぽい予感。しかもオリジナル。
坂井貫太郎登場。見て分かるとおり只者じゃないキャラ。この人に関しては、このタイミングで坂井家に帰ってきた理由が、悠二の決断を諭す重要な部分。そこが描かれなかったら、ただのストーカーパパ(笑)。そして、フィレス登場フラグ点灯。とは言え、アニメ誌あらすじを読む限り、登場は早くても12話以降の印象。そうなると後半の尺(話数)が意外と余る。思わせぶりな近衛さんは、フィレス編でその正体が判明しそう。もしくは、まっ・・・まさか・・・引っ張るだけ引っ張って怒涛のグダグダラブコメ再開っすか!?悠二・シャナ・吉田の3人でのラブコメっぷり好きの自分としては、近衛さんの存在は・・・。能登さんファンもとい近衛ファンの方々には、すんませんm( _ _ )m 近衛の存在がヘカテーとリンクしているのは明らか(?)だし、そこらへんがどう展開するのかが、一番気になっているところ!