ああっ女神さまっ闘う翼 特別編を見て | AnimeProduction ウティダ

ああっ女神さまっ闘う翼 特別編を見て

●ああっ女神さまっ闘う翼 特別編第1話「ああっ片翼の天使降臨っ」第2話「ああっ悦びを二人で共にっ」


どこかの婦警アニメ第3シリーズとは違い、原作者の藤島先生の絵が生かされているこのシリーズは、本当にどのキャラも見栄えがイイ♪特別編と言うことで、お馴染みキャラを全投入するかと思ってたけど、本編登場は神族&魔族キャラのみ。一応、エンディングの静止画背景にてオールキャラ登場。1時間で天使喰い編をまとめたにしては、かなり良作な印象!時期列的にも第2シリーズからの繋がりなので、違和感無し。とは言え、過去回想シーンは一切無し。この特別編から見た人は、第1・第2シリーズの視聴を是非おススメ♪


話の核は、タイトルに冠のある、「戦う翼」こと戦闘専門である戦闘部所属のワルキューレのリンド。その所属部隊故の誤解される人生が悲しい(TωT) でも、森里家の住人は“本当”のリンドを知ってるからこそ温かく接してくれる。だから、待機中でもあるのに居眠り(笑)。それにしても、クールビューティーキャラであるリンドの待機姿勢が体育座りというギャップが・・・ものスゴイツボ。いわゆる萌えってやつ。


もう一方で、スクルドが大きく成長するエピソードでもあるのが今回の特別編。後半での天使喰いとの戦いで、自身の天使ノーブルスカーレットが再び誕生。盛り上がるところでの静止画は、ちょい残念。今回の放送にあたり、藤島先生本人書き下ろしの天使喰いの新ビジュアルがFFに出てきそうなキャラ(笑)。


言ってる事、やってる事のどこからどこまでが本気なのか分からない、人間界での姿は子供のヒルド。だけど、リンドとの戦闘で50%の本気で互角の闘いが出来るほどの実力。さすが、大魔界長。その勝負の幕引きは、このアニメらしくドタバタな感じで終了~。そして、お決まりの螢一&ベルダンディーのラブラブパート。


ラストシーンの天界に帰るリンドの“初めての笑顔”が印象的。今さらだけど、中の人が鷹野三四と同じ人だと思うと驚く∑(゚Д゚) いつかまた、特別編とは言わずに第3シリーズを制作して欲しい!!そう思わせてくれるような特別編のクオリティ♪