ひぐらしのなく頃に解 第22話を見て
●ひぐらしのなく頃に解 第22話「祭囃し編 其の九 攻防」
早いもので、とうとうこのアニメも残り2話。今年もまた切ない季節がやってきた今日この頃。俗に言う“あのね商法”だけは勘弁。
“機関車トミー”こと富竹ジロウが・・・。ビックリするほどのカット・・・。残り話数も少ないし、止むを得ないのでしょうか(TωT) それに引き換え省略が多かったとは言え、赤坂は「世紀末救世主伝説 衛の拳」ばりの大活躍∑(゚Д゚) 前回、「オレの戦いはこれからだぜ!」的なワンカットで片付けられた富竹とは扱いがあまりにも(笑)。
正直思っていたよりも盛り上がらないなあって印象。だけど、クライマックスはこれからなので、まだまだ刮目!!Cパートの雰囲気は好きかも。目明し編を思い出すと胸が締め付けられるシーンに涙腺が(TωT) とは言え、短っ(ノ゚ο゚)ノ
次回のサブタイは「血戦」。とにかく裏山シーンは丁寧に描いてもらいたいと切に願うばかり。入江の固有結界「メイドインヘヴン」がどのように炸裂するのかが、今からとてつもなく楽しみな自分(笑)。果たして、どうなることやら。