もやしもん 2話を見て
●もやしもん 2話「三億円の農大生」
“菌”に対しての知識が少なくても楽しめましたね♪いろいろ学べる。“菌”が得意分野の人にとっては、もっとおもしろく見れそう。
沢木は今はもう吹っ切れてるみたいだけど、子供の頃はその能力ゆえの辛い過去があったんだね・・・。一見ダメダメな先輩二人だったけど、沢木の能力をすんなり受け入れてくれたのは嬉しかった。金に必死だったから、不思議がる余裕が無かっただけかもしれないけど。
沢木は三億の価値がある人間かあ。「三億円の農大生」ってこういうことだったのね!自分だったら、金儲けに走りそう・・・。でも、沢木は菌に対しての見方そのものが他人とは違う。「菌は友達!」って印象。“ヒオチ菌”は敵か?この菌に対する結城の執着がすごかった∑(゚Д゚) こういうギャップがあるキャラは強い。そう言えば、菌劇場に「ムーディー」登場(笑)。一声聞いただけで分かっちゃうね。
次回は「菌でかもすぞ!」。新たな女性キャラが登場するみたい。原作には、恋愛要素なんかも盛り込まれてるのかな?
