神霊狩/GHOST HOUND 第1話を見て
●神霊狩/GHOST HOUND 第1話「Lucid Dream -明晰夢-」
“少年の心を持った大人たちに捧ぐ永遠のスピリチュアル少年譚”と銘打った作品。
内容を要約すると、「11年前主人公の古森太郎(現在中2)は姉と供に誘拐事件に巻き込まれ、そこで5歳上の姉を亡くす。それからは心に睡眠障害(PTSD)を抱えるようになり、毎日夢で見た光景をレコーダーに吹き込む習慣が生まれる。夢で見る光景は、なぜか上空からの視点。それは、“魂抜け”の状態。その能力によって、この世=現世(うつしよ)と別の世界=幽世(かくりよ)を自由に行き来できるようになる。大神・中嶋も同様にトラウマを持ち、この能力を有している。そして、彼ら3人と不思議な力を持つ駒玖珠都(小学5年)らによって、物語は展開していく!」って感じの作品(だと思う)。
2つの世界が混在する設定は、同じくI.Gが制作した「精霊の守り人」にもあったね。この作品で一応、今期の新作アニメは出揃ったのかな?個人的に「CLANNAD」に次ぐ期待作品♪なんたって、I.G×士郎正宗の無敵コンビ!しかも完全オリジナル作品。実は原案立案は20年前からあったとのこと∑(゚Д゚) 映像表現もスゴイけど“音”もかなりスゴイ・・・。TVで表現できる限界にこだわったとのこと。5.1chに涙です。キャラデザは地獄少女シリーズを担当した岡真理子さん。ちょい「かみちゅ!」っぽくも見えるのはオレだけ?
冒頭から画面に釘付け。ってか30分間ずっとI.Gクオリティ。OP後の入りのシーンは、今期最大の衝撃を受けたかも・・・。あのハエの音や動きはリアル過ぎΣ(゚д゚;) 一応設定は理解してから臨んだので話に置いてかれはしなかったけど、初っ端から重い・・・。重すぎる(TωT) たしかに大人の作品だわ。そして、アイキャッチの音にビビらされるの確実!
オリジナルだし、まだ1話なので正直分からない事だらけ。マンガを買って補完していきたいな。自分は関東の出身なので方言に違和感は感じなかったけど、九州の人はどう感じたんだろう?ただ!分かってほしいのは、、方言に関しては声優さんもカナリ苦労してるって所。方言指導の人をつけてるみたい。
次回は「E.M..D.R Eye Movement Desensitization and Reprocessing 眼球運動による脱感作と再処理」。スクラン第1期の最終話に次ぐサブタイの長さじゃないかコレ?あと、次回予告の内容が難しくて泣きそうになりました(笑)。プロデゥーサーの話では「能力がアップすることで〈幽世〉のビジュアルもどんどんパワーアップします。」との事なので、I.Gの本気が見れそうだぜ♪
