ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- 3話を見て | AnimeProduction ウティダ

ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- 3話を見て

●ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- 3話「覚醒-集いし翼-」


サブタイ通り、翼が集った回。このアニメの有り得ない胸のデカさのせいで、他のアニメの女性キャラを見た時「胸ちっせぇなあ」なんて、失礼な事を思うようになってきた・・・。完全に麻痺です(笑)。


他のドラゴンもトアとジンとの主従(?)関係の形で話が展開していくもんだと思ったら違ったよ。今流行(?)の合体パターンでした∑(゚Д゚) ドラゴンにコクピットがあるなんて・・・。さすがGONZO!でも、今後ジンとトアも合体するかもね。性的な意味ではなくて!!ドラゴンのビジュアルは、みんな特徴があって結構良かった♪でも、「へんしーん!」は無しでしょ(笑)。 もうちょいマシな決め台詞あるはず(TωT) アレが熱いシーンなんかで出たら冷めるぞ・・・。

ギオは初っ端からじゃじゃ馬ですか。ギオの存在意義が先送りされないで、この回で分かったのはナイス♪それと変身した姿は断トツでカッコイイ。トアの力の影響で目覚めたと言う事は、ギオもオリジナルってことか。第1話の誕生シーンで、ギオはオリジナルだって言う説明あったっけ?それは置いといて、トアとギオには『BLOOD+』での小夜とハジの関係のようになって欲しいな。ジンとの泥沼の女の奪い合いパターンは見たくない(TωT) でもGONZOだしなあ。その一方で、ジンとカズキの溝は深まるばかり。「ぼくのなのにぃ・・・」でのシーンで、確実に対決フラグ立ったね。心を病むのもそう遠くはない予感。そして、3話にて早くもヒロインと別離した主人公。あの情けなさが今後どう成長していくのかも見物の一つだね。6話になってもトアに会えないようなので、その間に強くなるのかな?それと、サカキ指揮官の娘との不仲(?)シーンを、なぜ最後に持ってきたのかが謎。


次回は「飛翔-青の果てへ-」。ジンとギオとの、トアトア探検隊の結成です(笑)。あと次回予告での、画伯こと小林ゆうさん・・・落ち着いてください(笑)。


←1票もらえると嬉しいです♪