ひぐらしのなく頃に解14話を見て
●ひぐらしのなく頃に解14話「祭囃し編其の壱 三四」
『祭囃し編』に入ってOPが少し変わった。鷹野の黒かったシルエットが明るくなり、実体化した羽入が圭一たちの輪に参加♪それ見ただけでウルウル来た(iДi)今回は鷹野三四(田無美代子)がメインのエピソード。ドキドキ&トラウマにもなる可能性の回。
終始引きこまれてあっという間の30分だった∑(゚Д゚)声優さんの演技やアニメのクオリティも高かった♪ただ!「30分にカナリ詰め込んだなぁ~」って印象も強い。説明が端折られていて、原作をプレイしていない人にはチョット話が難しい(?)かも。時系列が入り乱れていたしね(ノ゚ο゚)ノでも、個人的には上手なシナリオ構成だったと思う!
ある意味、今回の『祭囃し編』にて最大のヒーローになるであろう『富竹ジロウ』が軍服Ver.で登場。最後にCパートがあったのには驚いた。このアニメでは珍しい!Cパートがあると、なぜか得した気分になる(^ε^)
次回はいよいよ『終末作戦』が動き出す予感・・・。
