CLANNAD-クラナド-1話を見て
●CLANNAD-クラナド-1話「桜舞い散る坂道で」
待ちに待った「今最も布教したい」ゲーム&アニメ№①『CLANNAD-クラナド-』の登場。去年原作ゲームのPS2版をやり込み、アニメ化すると聞いてもう一度プレイしてからアニメに臨んだ(映画は未鑑賞)。そのせいなのか、渚の元気な姿を見ただけで涙が出た。これマジ・・・。そんで最後にあのエンディング曲。原作を体験した人にはヤバイよ・・・。個人的には野中藍さん演じるヒトデ大好き『伊吹風子』と雪野五月さん演じる若くて美人な寮母『相楽美佐枝』のエピソードがツボ。もうゲームやりながら鼻水ダラダラ号泣(iДi)カミナが死んだ時といい勝負。この二つの話は是非描いて欲しいm(_ _ )mさりげなく、猫が登場してたのはその伏線って考えていいのかな?OPを見る限りだとメインキャラの全ルートが網羅されてるっぽいけど(´∀`)うひょ~♪
冒頭の入り方から引き込まれたわ。モノクロからカラーに変化させることで、キャラの心理を表現させる演出大好き♪他のアニメでも多く見られるけど、京アニがこの手法を使うと凄まじい破壊力∑(゚Д゚)石原監督は前作『AIR』『Kanon』でもそうだったけど、原作に忠実にアニメを作ってるのが本当にスゴイと思う。もちろんイイ意味での+α有りでね!
とりあえず主要登場キャラの17人のうち第1話で9人が登場(見逃したキャラがいる可能性あり)。個人的には「ぜんぜん年下らしくない」智代が好き。春原と渚父のボケキャラ最高だったwww この2人の壊れっぷりはこの先さらにヒートアップ(ノ゚ο゚)ノでも、どうしても憎めないのがこの2人。まぁ今回一番驚いたのは『矢島晶子』さんが参加してたことだな∑(゚Д゚)あと白石の出演には「WAWAWA」って感じ。
次回は「最初の一歩」。予告映像に、他の主要キャラも映ってたので話が広がる予感。『CLANNAD』の素晴らしいシナリオを京アニがどう料理するかに期待!!まぁ絶対おもしろいだろうけどね(^ε^)
