会社で、アンコンシャスバイアスについて学んだ。


無意識の思考の偏りという意味で、育った環境なんかで枠付されている差別になりうる思考のことだけど、もっとかんたんにいうなら思い込みだ。



で、私は多角的に物を見るのが大好きで、分析好きだしなんにでみも根拠を探すのが癖だ。

なのであまり思い込みで生きていない。

判断を間違えていることはあるけど。


そんななか、同僚が

人間思い込みで生きてない人いる?!といいだしたんですよ。


??

というと?


と聞いたら、

一度頼んだ仕事が早くできたらその人は優秀って思うジャン。

と。


一度くらいでそんな判断しないな。

と、私は思うんですよ。

で、一度では思わなくない?と聞いたら、


だって○○さんとか優秀じゃん。

何やらせても早いし丁寧だし、という、


?それってその何度かの結果、実績、事実から得た判断であって思い込みではなくない?


といったら突然キレ始めて、


あなたはそうかもしれないけど!

私の周りは私と同じ人しかいないから!



と。


結果全員同じ、思い込みで生きているというんですよ。



いや、いま自分で あなたは違うかも知れないけどゆうたやん。ww


こういう人にはこんな勉強会、時間の無駄だな、と強く思った。




すごくないですか?

全員自分と同じ考えをしていて、全てにおいて自分が正しいというのよ。



いやいや、今の部署であなたと同じ人だれもおりませんけど??

なんで私まであなたと同じになってますか??



いろいろ事実から正しく判断してるようで、結局突き詰めればそれも思い込みですよね、と、思い込みを広義に捉えるなら、まあ、そうですけど。って話しだけれど。



そもそもあなた自身思い込みでなく考えて判断してるよね、って話ししてるのに。


みんな考え同じだもん!


と言われましてもね。



アンコンシャスでなくコンシャスバイアスの塊なんだけど。


もう本当この人来てからストレス増えたわー。



私。嫌いな人と仲良くする気ないから。


ってその人すぐ言うくせに、相手がそんな態度のその人を嫌うと親の仇かっ、というくらい嫌って挙句自分は悪くない、あいつがおかしい、と言ってきかない。


え?私もあなたのこと好きじゃないけど、私はあなたと違って我慢してるから、今の関係保ってるよ?


ってほとんどの人が大人だからあなたが助けられてるって一ミリも思わないのなんで??


頭が悪いのかな??


勘弁して欲しいー(;´д`)