こんにちは。
ケイですにっこり



今でこそ結婚して同居している我が家ですが、結婚する前の2年間は遠距離恋愛でした。



サムネイル
 

何なら結婚直後もしばらく別居婚



今でこそ昔の出来事のように思いますが、遠距離が決まった直後や開始してしばらくは不安な日々を過ごしていたような記憶があります。


そこで今回は、我々夫婦の遠距離恋愛について振り返ってみたいと思いますにっこり



遠距離になったきっかけ


きっかけは当時の彼氏(現夫)の転勤命令でした。


当時の勤務先は本社だったんですけど、人手不足を理由に他の営業所に行ってこいという指示だったんですよね。


付き合って3年経つくらいの時期で、薄々転勤の可能性があるかもしれないと感じていたタイミングではありました。



遠距離に対して最大の不安


実際に転勤するとなると一番気になるのが結婚についてです真顔


彼の職場では転勤を機に結婚して彼女(妻)とともに新しい配属先に行く人もいたのですが、今回の転勤先は現在地と比べると田舎であったことや、私が今の仕事を手放したくなかったことといつかは現在の地域に戻ってくることから、ついて行くという選択肢はありませんでした。



とはいえ遠距離は遠距離。

恐らく3年くらいしたら帰って来れるとの事でしたが、20代後半に差し掛かっての3年は正直キツい!


そもそも人手不足を理由に田舎に飛ばされて3年で本当に帰ってくるのか疑問でした凝視


サムネイル
 

会社の人事は都合のいいことしか言わない!





結局いつかは転勤しないといけないなら


彼の会社ではいつか必ず転勤をする必要があるらしく、今回断っても(断るという選択肢は一応あった)いつかは転勤の話が来るはずなんですよね無気力


それが妊活を始めるタイミングだったら?


子育てが忙しいタイミングだったら?


結婚を考えるからこそ、今のうちに転勤しておくのが正解かもしれないと二人で話し合い、今回は転勤してもらうことにしました!


サムネイル
 

断って窓際に左遷されても困るのもある




遠距離でも期限を決めた



とはいえ本当に3年で元の地域に戻れるかは疑問でしたし、転勤前に二人で話し合って結婚に対する期限を決めることにしました。


期間は会社から提示された3年間


3年後に元の地域に戻れなかった場合、彼には今の仕事を辞めて元の地域の会社に転職してもらうことにしました!


最悪私の収入だけでも大人二人はなんとか暮らせますし、業種的にも彼の仕事は転職に強く、どうにかなるだろうとの見立てでした。


サムネイル
 

結婚を機に仕事を辞めるのは女性じゃないといけないなんて決まりはない!



それに転勤先よりも元々住んでた地域の方が互いに土地勘があるので、二人で暮らす上で元の地域に戻るのがベストだという結論に至りました。



会社との駆け引き



とはいえ転職はせずに済むのが一番。


ここで結婚しなかったのも実は戦略の一つですにっこり


彼には会社に結婚予定の彼女が居ることと、今回の転勤を理由に結婚を延期したことを伝えてもらいました。


サムネイル
 

同情作戦!



転勤期間が延びるようであれば転職を考えている事もしっかり伝えてもらいました。


そして転勤先でも仕事を頑張って会社に貢献する社員であることを示しておけば、ある程度考慮してもらえるのではないでしょうか。


サムネイル
 

中小企業だからこそ出来る作戦





結果どうなったのかというと


その後はコロナ禍など想定外の出来事もありましたが、結果的に2年で元の地域に戻ってくることが出来ました!


しかも戻ってくる前に入籍だけして引越し費用は妻帯者分貰うという抜かり無さにっこり


サムネイル
 

入籍したい日が年度替わり前だったのが一番の理由だけど!


2年間という猶予のおかげで最後の独身生活の満喫や結婚の下準備を余裕を持って出来ました。


彼も一人暮らしで家事スキルを身に着けられたので、結果的にはいい時間だったなと思います。


さいごに


正直最初に話を聞いた時は、婚期の延びる転勤なんて絶対に断ってほしい!と思いました。


だけど将来のことを長く考えてみると、一旦転勤を受け入れた場合にもメリットはあったんですよね。(将来の転勤免除、新しい仕事による評価アップとそれに伴う給料アップ)



自分の気持ちは大切にするべきだと思います。


だけど同時に感情に振り回されずどうしたら自分は幸せになれるのか冷静に作戦を立てる事も必要かなと思います。


特に遠距離恋愛については期限を決めることと、期限を迎えたあとの動きを複数想定しておくことが幸せを掴むためのポイントです。



サムネイル
 

今の世の中待ってるだけじゃ幸せは掴めない!




どうせ結婚してからも悩み事はたくさんあります。
(子供、親戚づきあい、お金など)


結婚前の準備運動だと思ってパートナーと冷静に話し合い最善策を考えてみるのが遠距離恋愛を乗り越えるコツなのではないでしょうかにっこり


今回の記事がどなたかの参考になれば幸いです!