こんにちは。

ケイですにっこり



私の誕生日が実は8月でして。



先日夫から欲しいものがあったら教えてほしいと言われました。



付き合っていた頃はプレゼントは基本サプライズだったのですが、そろそろネタも尽きたということで結婚してからプレゼントは自己申告制になりましたにっこり



さて、欲しいものと言われてもなかなか難しいですよね。



小さく暮らすようになると手元に残すものも厳選されるので欲しい物も自然と減ります。


サムネイル
 

そして本当に欲しいものはすぐに自分で買っちゃう


そんな私が今年の誕生日プレゼントに良いな!と思った物たちについて紹介します!



ドライヤー



まず最初に気になったのがドライヤーです!



今使っているドライヤーが7年くらい前の物なのでそろそろ買い替えても良いかなと思ってたんですよね。



普段使っている物のアップグレードは素直に嬉しいです!



夫も使う物ですが、夫は乾けば何でも良い派なので家計のお財布から費用を出すとなると上限交渉が面倒なことになりそうなので…。



それならいっそ私の誕生日プレゼントで良いドライヤーを買ってもらってもいいな!という結論に至りましたニコニコ



サムネイル
 

もはや自分だけでは手の出せない高級ライン



ETVOSのクリスマスコフレ


https://www.biteki.com/xmas-coffret/news/1711110 


8月なのにクリスマス??って感じですが今私の欲しい物はこれなのでにっこり



毎年クリスマスコフレを眺めるのが好きなんですけど(買うところまではいかない)、今年のETVOSのクリスマスコフレはドンピシャすぎて…昇天



自分で買おうと思っていましたが、誕生日プレゼントにしてもらうのもアリだなーと思いました!



硝子体験



モノづくりって楽しいですよね。



過去に陶芸体験はしたことがあったんですけど、吹きガラスの体験はしたことがなくて。



ずっと吹きガラスの体験をしてみたいと思ってたんですよね!!



物ではなく思い出ということで、こういうプレゼントも良いなと思いました



同じ体験型ならパラグライダーやサップとかも良いなと思います!



さいごに


いかがだったでしょうか?



今回はアラサーOLである私の誕生日に欲しい物(思い出)について紹介しました!



ある程度自力で稼いでいると欲しいものは自分で買ってしまうので、意外にも欲しい物って思い浮かばないんですよね。



私と同じように考えている方や、逆にプレゼントに悩まれる方の参考になれば幸いですニコニコ