こんにちは。
暑すぎて若干体重が落ちたケイです
今回は前回の記事に引き続き、この夏の暑さ対策について紹介したいと思います!
前回は食べ物編で、今回はグッズ編です
小さな暮らしを求めて持つアイテムは厳選している私の、この夏を乗り切るおすすめアイテムたちになります
グッズ編
グッズ編についても、順に紹介していきたいと思います!
エアコン
という方がほとんどかと思います。
でも、温度設定は適切ですか?
こまめに消しすぎてはいませんか??
エアコンをケチって体調不良になっては元も子もないです。
エアコンの消費電力は暑い部屋の温度を一気に下げる時に最も高くなるので、我が家では1時間程度であればエアコンはつけっぱなしにしています!
なお、夫とは寝室別なんですけど、それぞれの部屋にエアコンを設置しています。
安いからという理由で大して効果のない冷感グッズを買ってはいませんか?
お得な時期に購入して効率的に使用すれば、下手な暑さ対策をせずに済むので却って経済的です。
巨大タンブラー



日傘
私はサンバリアの物を使っていますが、遮光率99.9%以上の物であればそんなに大差は無い気がします。
このどうしょうもない暑さの中では物理的に日光を遮る事は思っている以上に有効です!
通勤時に電車のホーム(田舎なので屋根がない)やバスの停留所で待っている時の太陽光は角度が付いてるので顔に直接当たりますが、日傘を持っている人はそれをガードすることが出来るのでちょっと優越感を感じます
ズボラな私は折りたたみ式だと取り出すのを頓着して使わなかった過去があるので一本傘の物を使っています
シャツシャワー
先日買ったこの冷感スプレー、シーツに使っても何ら効果を感じなかったのですが、その後試行錯誤の末に着地点を発見したので紹介します!
このシャツシャワーの有効的な使い方は、入浴前にインナーに振り掛けるという使用方法です!

さいごに
- エアコン
- 巨大タンブラー
- 日傘
- シャツシャワー

