こんにちは。

スポーツ栄養コンディショニングアドバイザー

マスター認定講師の入江慶子です

 

 

スポーツ栄養をポジション別に見てみよう

 

今回はサッカーのDF編

 

 

DFって相手の攻撃からゴールを守り

そして果敢にラインを押し上げていく

 


リーダーシップも必要で身体の大きさや

高さのアドバンテージも有利になる

 

 

激しいぶつかり合いやチャージなどに

耐えられる強靭な身体になりたいと

思っているジュニア選手も多いかと思います

 


また長友選手みたいな長時間バテないで

オーバーラップできる持久力も

手に入れたい

 

 

骨を強くするためにはカルシウムだけでは

栄養素は足りません。

 


骨の成形に必要なたんぱく質、カルシウムの

吸収をよくするビタミンDも一緒に摂取すると

いいかと思います


 

たんぱく質は魚や大豆製品のほか

お肉(食べすぎ注意)や卵に


ビタミンDはキノコ類に多く含まれています

 

 

激しくぶつかり合う事による怪我を

防ぐためにも腱や靭帯の元となる

コラーゲンも摂取するといいかと思います

(カレイや鶏手羽などにも含まれますハート

 

 

走り切る持久力は糖質でエネルギーを

十分にたくわえるようにして試合に

臨めるようにすると(*^-^)bグッ


果物の糖質は持久性のある糖質なので

ご飯の前に食べておくとより良いです



糖質不足はエネルギー不足に

なってしまいますからね


 

長友選手のような糖質を制限して作る

ケトン体質はジュニア選手には

まだ不向きだと思いますので注意が必要です



こちらの記事より矢印長友選手のケトン体質はジュニアにも有効なのか?