2016年作❀お供え花は優しい色のピンポンマム桃=お仏壇や故人のお写真の前に…! ❀侘助椿♪ | 啓・Regent❀Floral Preservation

啓・Regent❀Floral Preservation

プリザーブドフラワー
ドライフラワー
アーティフィッシャルフラワー
366日の誕生花

 
暦より=○○○○○○
縁起のいい日「大安・寅の日・巳の日・一粒万倍日」など…

只今の日本時間は15:36

 

こんにちは・・

 

東京は快晴晴れ紅葉イチョウ

 

母の月命日なので・・朝からお寺へお掃除をしに行ってきました~~~!

 

高尾まで、京王線だと富士山が見え・・真っ白に雪化粧して本当に美しい山ですネ~~富士山

て・・いうことは、凄く寒いです!

 

 

朝早くに外に出たら、余りの寒さで、Uターンしてダウンのコートと取り換えたぐらい寒い日です。

(大正解です・・皆さま暖かくして下さいネ!)

 

 

今日は早くお家に帰って、暖かいお鍋でも・・?

鍋お酒ビールワイン

 

体調管理をしてネ!

 

 

 

 

 

 

それでは・・

 下矢印

11月30日生まれのあなた♪

 

 

 

【受胎予測期】

2/23~3/09

出生宮=射手座(SAGITTARIS)

 

 

 

【相性の良い色】

★寒色系のパステル・トーン

★朱色

 

 

【相性の良い物】

★ユニオン・ジャック関連のグッズ

★十字架のペンダント

★タータン・チェックのマフラー

★ニットのセーター

★ノートパソコン

★専門店

★情報・アタック・友情運

 

 

 

 

 

 

【プリザーブドフラワー】

❀ピンポンマム桃

≪花材(特殊加工生花)資材≫

*ピンポンマム=ももいろ

*ミルフィーユ小菊=ホワイト

*カーネーション=ベビーピンクロゼ

*紫陽花=ピンクパープル

*ミスカンサス・リーフ=グリーン

*ワイルドリーフ=グリーン

*フィビキア=ウオッシュホワイト

*パールボールピック=ホワイト

*タッセル=ホワイト

*お供えピック=ピンク

*花器(陶器)=ブロンズ

*2016年作

 

 

 

お仏壇の中や故人のお写真の前に・・!

 

 

 

ピンポンマムの時代

現在の品名は・・ポンポン菊です!

 

サイズ

以前は9輪入りの小箱に大・中入り混じっていました・・

 

現在は2種類に分けて販売されています。

 

*サイズ・大・6輪入り(Φ4~5㎝)¥4,400

 

*サイズ・ミディ・9輪入り(Φ3~4㎝)¥4,320

 

 

<花色は7色+3色>

「010:白」

「180:ももいろ」

「261:ラズベリー」

「330:べにいろ」

「451:スウィートライラック」

「500:イエロー」

「700:グリーン」

 

「103:ホワイトピンク」

「403:ホワイトパープル」

「703:ホワイトグリーン」

 

 

気になる方はチェックしてネ!

 

 

❀後ろ姿は如何・・???

ボリュームたっぷり・・紫陽花を!

  ↓

 

 

 

 

 

フィルムラッピングリボン飾りをしています。

 

差し上げる時にも・・可愛いと評判でした!

プチ自慢・・でした~~(笑)

 

 

また

花器の下に台紙を・・

(お花の中の一色と同じ色のペーパーを巻き付けてあります。)

 

お仏壇なども傷がつかないように、フイルムラッピングを外しても大丈夫です!

 

 

 

 

 

 

 

 

プリザーブドフラワーの画像は再登場している場合もございます・・悪しからず!

 

 

 

 

 

 

 

【誕生花】

❀侘助椿(ワビスケツバキ)

学名☆Camllia wabiske

英名☆Camellia(カメリア)

=『スウェーデンの植物学者であるカール・フォン・リンネ』が1735年に名付けたといわれています。

 

由来

『チェコの植物学者兼宣教師のゲオルク・ヨーゼフ・カメル』にあり、『ゲオルク氏』が東洋の植物調査を行った功績を記録する際に用いた名前が『カメリア』とされます。

 

 『カール氏』と『ゲオルク氏』の繋がりは不明ですが、この2人によって☆椿の英名☆カメリアが付けられました。

 

 

別名☆藪椿(ヤブツバキ)

=草木などが生い茂る場所に生えていたことが由来と考えられます。

 

別名☆耐冬花(タイトウカ)

=冬の寒い頃から開花時期を迎えて春まで花を咲かせることが由来・・

 

 

 

赤・花言葉

=「you're a flame in my heart(ユアフレイムインマイハート」≒「私の胸の中であなたは炎のように輝く」

 

ピンク・花言葉「控え目」「簡素」

 

 

詳しくは・・チェックしてネ!

 ↓

https://hanakotoba-map.com/tubaki-hanakotoba.html

 

 

 

 

花言葉「罪を犯す女」

=由来となった話は「椿姫」というオペラ作品です。

 

「椿姫」に登場する『娼婦の名をマルグリット』といい、彼女の愛称が椿姫でありました。

 

『マルグリット』はオペラ作品としての「椿姫」の中で『アルマン』という青年と恋に落ちますが、最後は実らないどころか悲恋のストーリーで描かれています。

 

 

 

ツバキの一品種であり、『千利休』が愛したとも云われる茶花。

 

花の名は『千利休』に『下僕として仕えた庭師・侘助』の名に因んで付けられた。

 

☆侘助と云われる種は☆ウラクツバキ=有楽椿を原種としたモノに付けられる名称。

 

☆ツバキと同じく、花弁を散らさず花のまま落ちます。

 

 

 

ツバキ科ツバキ属の椿は、日本を原産地とする女性的な花です。

 

原産地は日本、中国、東南アジア

 

 

中国原産の唐椿の園芸品種、いっぱいに広げる八重咲きとは異なり、一重咲きで小さく半ば迄しか花が咲かない、筒状の椿です。

 

多くの花は散る際に花弁を1枚1枚散らしていきますが、椿は花弁を散らすことなく丸ごと落ちて開花時期を終える特徴を持ちます。

 

椿の花名の由来は諸説ありますが、丈夫な葉から「強葉木(つばき)」と言った説・葉のツヤから言った「艶葉木(つやはき)」が転じた説・厚みのある葉から「厚葉木(あつはぎ)」といって転じた説などが有名です。

 

現代に伝わる「椿」の漢字は日本で生み出された国字の1つであり、春に花を咲かせる木ということが表されています。

 

 

 

真偽の程は分かりませんが、『加藤 清正』が朝鮮出兵の時持ち帰ったという伝説があり・・

 

茶人『利休』がこの椿を愛したのだとか・・?『利休』に仕え育てた人物が『侘助』と言ったので、花名にしたとされます。

 

 

 

 

❀4枚の画像はお借りしました。

 下矢印

 

 

 

 

 

❀美しいですね~~~拍手

 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報などは念のため、各自(ウィキペディア・他)でご確認下さいませ。

For information and so on just in case, please check with yourself (Wikipedia · others).目

 

 

あなたにとって素敵な一日でありますように・・

I wish you a wonderful day.音譜音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月も今日で終わり

 

私に取って、毎月月末30日は母の大切なメモリーディー・・

 

そして

ブログの皆さまに今月もお礼が言える日でもあります!

 

 

ブログにお立ち寄り下さり「いいね」and「フォロー」嬉しいですニコニコ

 ありがとうございますお願い

 

 

また

「コメント」は頂いても返事の仕方が、今一・・?良く解りませんもやもやもやもやもやもや

 

どなた様にも「コメント」のお返事は失礼しております!

 

どうぞ悪しからずお許し下さいませ!

 

 

 

それでは・・

来月も、よろしくで~~~すウインクチュー音譜