こんにちは。
啓projectです。
趣味のひとつとして、神社巡りがあります。
いろいろな神社に参拝しますが、
ご利益というよりは、御祭神で
選ぶことが多いです。
その中でも一番は神功皇后に
ゆかりのある神社。
九州には神功皇后伝説が
多く残されています。
また地名などに由来している場所も
多いです。
例えば、
神功皇后が応神天皇を
産んだとされる場所は
「産み」から、
「宇美」
宇美八幡宮は安産祈願の神社として
有名です。
他にもたくさんあります。
神功皇后にゆかりのある神社に
参拝するために
いつも参考にしている本があります。
![]() |
神功皇后伝承を歩く(上) 福岡県の神社ガイドブック [ 綾杉るな ]
1,980円
楽天 |
![]() |
神功皇后伝承を歩く(下) 福岡県の神社ガイドブック [ 綾杉るな ]
1,980円
楽天 |
この本は本当にすばらしく、
この本を見て神社を探すかんじですw
手離せない本です。
この本のすごいところは、
神功皇后の足取りに合わせて、
時系列で通った道順に
神社を紹介してくれています。
大きな神社から小さな神社まで
様々載っています。
写真が多く、地図などもあり、
それぞれの御祭神、御由緒なども
書かれていてます。
読んでいると本当におもしろいです!
歴史や伝説を感じられます。
興味のある方はぜひ読んでみてください。
そして参拝にいきましょうw
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
https://www.kei-project-web.com