こんにちは。
啓projectです。
パソコン講座では、
自分がやりたいことができるのが売りのひとつですが、
たまにパソコンだけじゃなく
プリンタも持参される方がいます。
パソコン関連であればなんでも可!なんですw
スマホの使い方なども聞かれたら教えたり。
持って来られたのはかなり古いプリンタ。
どうやら昔パソコンを買ったときに
セットで購入すると安くなったようです。
たしかに最近のプリンタはかなり安いですよね。
高いのはインク!
純正が基本です。
サードパーティのものは違法ではないですが、
正常に稼働しなくなっても保証が効かなくなったりします。
そしてインクは
CMYKの4色が基本です。
(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)
画質をよくするために6色プリンタなどもあります。
持参されたプリンタを見せてもらうと
なんと、
CMY一体型のインクでした。
インクは「CMY」と「K」の2つ。
要するにシアンだけ無くなったとしても、
3色まるごと交換ということです。。
しかも、古いプリンタですので
発注しないと手に入らないかんじでした。
いくら安くても先のことを考えると
これは不便ですよね。
逆に高くつく可能性もあります。。
パソコンもプリンタも
安すぎる価格で売られていることがあります。
他の○○を契約したら。とか
嫌な条件が多くあったり。
なんか、すごい不快な気分になるんですよね。
詳しくない人から搾取してるようなかんじがして。。
話がそれてしまいましたw
そして持参したプリンタを使って
はがき印刷をしたりいろいろとがんばってくれています!
「あれ?家じゃできなかったんですよー」
と言われたり、
ひとりだとわからないことも多いですよね。
こうやってサポートできることはとてもうれしいです!
わからないことやできなかったことが
できるようになるとうれしいですよね!
それは大人になってからも同じだと思います。
タイミングもそれぞれ!
勉強したいな。と思ったときが始めるタイミングです。
遅すぎることなんてないんです。
ぜひ勉強したいことがある人は
始めてみるのもいいんじゃないかなと思います。
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
https://www.kei-project-web.com