ひとりごちた | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。

啓projectです。

 

 

大人になってもまだまだ知らない言葉は

たくさんあるなあと感じます。

 

本を読んでいたり、漫画や映画などでも

 

たまに知らない言葉が出てきます。

 

 

 

 

これはどういう意味だろう?

 

方言かな?

 

と思いながらすぐ調べることにしています。

 

 

すぐ調べないと忘れちゃうから(笑)

 

 

 

先日、本を読みながら出てきた言葉は

 

「ひとりごちた」

 

 

ん?「ごちた」っていう言葉があるの?

 

どこかの方言?誤植?

 

 

などと思いながらネットで検索。

 

ほんと便利な世の中ですw

 

 

調べてみると、この言葉は

 

「独り言つ」(ひとりごつ)

 

ひとりごとの動詞化したもので

 

「ひとりごとを言う」という意味になるそうです。

 

なるほど!

 

なので

 

「ひとりごちた」は

 

 

「ひとりごとを言った」

 

となるようです。

 

 

 

 

「ひとりごつ」は古文などでも出てくるようで

 

昔からの日本語みたいですね。

 

 

 

自分が知らない言葉だから

 

どこかの方言だったり、

 

言葉がおかしいと思うんじゃなくて

 

自分が無知ということですよねw

 

 

 

教養じゃないですけど、こうやって

 

興味を持って調べたりすることで

 

新しい知識も増えていく気がします。

 

 

 

いくつになっても学ぶ意識を持っていれば

 

たくさん学ぶことがありますよね!

 

 

まだまだ世の中には知らないことがたくさんです。

 

いろんなことを学んでいけたらと思います☆

 

 

 

それでは!

 

 

 

ペタしてね

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

 

●ホームページ●

 

啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作

 

http://www.kei-project-web.com