クイズのように | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。

啓projectです。

 

 

たまには頭の体操のように

 

考えることも必要ですよね。

 

 

 

 

この考えるというのは、

 

ビジネスだったり、対人関係などについてではなく、

 

 

単に頭を使うかんじ。

 

 

うまく言えないですけど、

 

他のことは考えずに何かに没頭するかんじ。

 

 

たまには必要かなと思います。

 

 

 

思いっきり本を読んでその世界に没頭する。

 

映画やアニメ、ゲームの世界に入ってみるっていうのも

 

いいかもしれません。

 

普段使ってない部分の頭が使われてるかんじです。

 

 

パズルなどを解くのもいいですね!

 

 

こういう何かに没頭するのが現実世界からも

 

少し離れて、頭のリフレッシュに

 

なる気がします。

 

 

 

そんな中でおススメするのは、

 

「数学の問題を解く」

 

ということ。

 

 

 

 

 

 

「数学」と聞くだけで拒否反応が出る方も

 

いるかもしれませんw

 

 

でも、大人になって解いてみると

 

なかなかおもしろいんです!

 

 

まずは中学数学から振り返ってみるのも

 

いいんじゃないかな?

 

 

あのときは全然意味がわからなかったけど、

 

そういうことだったのか!

 

と思えることが多々あると思います。

 

 

そして、「そうだったのか」というのがスッキリして

 

また気持ちいいんですよねw

 

 

 

 

ぼくのおススメは、大学受験数学。

 

しかも有名大学の問題がおススメ。

 

 

受験問題って、有名大学であればあるほど、

 

後々話題となります。

 

なのでおもしろい問題が多いんですよ!

 

 

最後まで解くと、「なるほどー!」となって、

 

クイズを解いてる感覚です。

 

 

学校によってはただめんどくさいだけで、

 

まったくおもしろくもない問題もありますけど。。

 

そういうのは解いてガッカリします。。

 

 

 

おもしろいのは文系数学の問題が多いですね!

 

いろいろ考えられていて仕掛けが多いかんじです。

 

 

そういう問題は、クイズやパズルを解いてるかんじで

 

 

頭の体操になりますよ!

 

 

 

 

受験問題がまとめられているサイトもありますし、

 

そういうサイトをたまに使わせてもらっています。

 

 

 

 

 

 

心のリフレッシュももちろん必要ですが、

 

たまには、脳のリフレッシュもしたいですよね!

 

 

 

 

 

頭のリフレッシュは人それぞれだと思いますが、

 

普段やってないことに頭を使うのも脳が刺激されて

 

いいんじゃないかなと思います☆

 

 

もちろん、自分が楽しいと思えることで

 

リフレッシュしないと意味ないかな(笑)

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

 

 

 

●ホームページ●

 

啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作

 

http://www.kei-project-web.com