最近読んだ本 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。

啓projectです。

 

 

今日は最近読んだ本の紹介です。

 

 

 

お値段もお手頃でしたw

 

 

神社とかにハマりだすと、

 

こういう古事記とか日本の神話とか

に興味が出てくるんですよね。

 

でも原本は難しいし。。

 

 

で、本屋さんで見つけました。

 

 

これとても読みやすかったです!

 

 

いろんな説といっしょに

古事記を読み解いていくかんじです。

 

 

みんなが知っている古事記の名場面

に注目したり、

 

 

神様それぞれにポイントを置いたり。

 

 

古事記に興味がある方には

 

ぜひ読んでほしいなと思います。

 

 

 

 

本を読むのって慣れるまでは抵抗あるかもしれませんが、

 

読みやすい本だったりわかりやすい本から

 

始めると本が好きになるかな?

 

 

意外にビジネス書って読みやすいんですよねw

 

最近あんまり読んでないですけど(笑)

 

本によっては全然大したこと書いてなかったり、

誰かと同じようなことが書いてたりすることが多いので、

ザっと流すように読めるようになるかもw

 

 

 

 

逆に小説などの方が世界観が広いので

最初は難しい気がします。

 

その世界にのめり込むととてもおもしろいですよね!

 

 

実際、ぼくは全然本を読まない人でした。

 

文字が小さいし、

 

本を開くと黒い塊に見えてたんですよねw

 

なので、誰かにあらすじを話してもらうだけで

満足したり。

 

 

でもやっぱり自分で読むようになると

おもしろいなあと思います。

 

 

本は時間があれば読むようにしてるので

また紹介したいと思います☆

 

 

それでは!

ペタしてね

 

どくしゃになってね!

 

●ホームページ●

啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作

http://www.kei-project-web.com