こんにちは。
啓projectです。
ショートメールって使っていますか?
いわゆるSMS(ショートメッセージサービス)と
呼ばれるものです。
携帯の番号で短いテキストを送るかんじです。
たぶん、今あんまり使ってないですよね??
メールであったりLINEを使うことが多いですし。
知らない番号からだったりすると、
スパムであることも多いです。
先日、フリーダイヤルからショートメールが
届いたんです。
何これ??
って思っていると、
「福岡銀行」からのお知らせ。
しかもアプリのお知らせで
URLまであるかんじ。
え???
あやしすぎやろー!
フィッシング的な??
と思いますよね。
でも番号を調べてみると、
ほんとに福岡銀行からでしたw
いやいやいや!
大手の銀行がSMSを使うとかどうかしてる!
あやしすぎるし!!
って思いました(笑)
そんなURLにアクセスせんし!w
普通にメールで済むことを
わざわざあやしさ満載のSMSで
送ってくるとは!
それからホームページを見てみると、
SMSでお知らせを送るので
この番号を登録してください。
と書かれてました。
いやいやいや。。
しかも解除の仕方は書いてない。。
普通ビジネスでショートメールは
ないと思うんやけどなあ。。
大手の銀行なのにちょっと残念になりました。。
そういう時代なのかな?
もちろんビジネスでLINEも疑問ですけどね(笑)
普通にお知らせはメールでください。
今度通帳を新しくしに行くので
そのときちょっと聞いてこようと思いますw
実際、そういうスパムメールなども
流行っていますので
気をつけてくださいね!
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com