自分の昔話をする人 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。

啓projectです。

 

よく自分の昔話をする人いますよねw

 

武勇伝とか。。

 

聞いてる人は失笑してしまうかんじだったりします。

 

 

 

 

あのときはよかった。

 

自分はこんなことをしてきた。

 

 

 

などなど、男性の方が多いのかな?

 

聞いてる側はどうでもよかったりしますよね(笑)

 

 

 

 

こういう人は周りに1人はいると思います。

 

 

 

 

 

これはどういう性格、心理なのかというと、

 

たぶん一番大きいのは

認められたいという気持ちが強いということです。

 

 

 

自慢話が多い人の特徴かな?

 

 

 

 

また、現状がうまくいってなかったり。

 

だから過去のいいことを思い出して

 

人に伝えたくなるようです。

 

 

 

さらに、新しいことに向かう若々しさが

 

減っていくので

 

年齢より老けて見られる人が多いとか!

 

(すべての人ではありません)

 

 

 

 

 

なるほど!

たしかにそんな気もします。

 

気をつけたいところですねw

 

やっぱり新しいことに目を向けた方が

 

ワクワクして楽しくなりますよね!

 

 

 

 

ちなみにぼくは、

 

昔話は聞かれない限りほとんどしません。

 

 

カッコよく言うと、

 

過去は振り返らない!

 

ってことになるのかもしれませんが、

 

実はそうではなくて、

 

自分のことをあまり知られたくないという

 

防衛本能というか秘密主義というかw

 

 

 

 

けっこう何事もオープンにしている方なのですが、

 

核となる大事な部分は絶対秘密!みたいな。

 

人は誰しも秘密がありますよね(笑)

 

ちょっと無理やり肯定的な話にしちゃいましたけどw

 

 

 

 

 

 

と、いうわけで今日は昔話が多い人のお話でした。

 

 

 

昔の話が多い人がいたら、認めてあげてください。

 

でも、認めすぎると調子に乗って

 

昔の話が止まらなくなるかも(笑)

 

 

何事も適度なかんじがいいですよね☆

 

 

 

それでは!

 

 

ペタしてね

 

どくしゃになってね!

 

●ホームページ●

啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作

http://www.kei-project-web.com