こんにちは。
啓projectです。
現在、3つの教室でパソコン講座を
開講しているのですが、
教室によってネットが使えるところと
使えないところがあります。
最近、お問い合わせいただくのは
「調べものがしたい。スムーズに見つけたい」
「買い物したい」
などなどオンラインでの使い方を
学びたい方がおられます。
カルチャーセンターを希望されていて
繋がらない教室では、
申し訳ないんですけど
「この教室はネットの環境がなくて。。
できないんです。。」
と説明させていただいています。
今の講座は受講生が学びたいことを
メインでやっています。
ほぼ個別対応です。
だからそれぞれ別々のことを
学ばれています。
興味ないことは覚えられないですよねw
現在の受講生は
Word,Excel、その他のソフトや
写真の整理、ハガキやチラシの作成
などを希望される方が多いです。
ですが、これからはやっぱり
ネットが繋がる場所じゃないと
たいへんなのかなあとちょっと考えています。
もちろん、
ご自宅への出張レッスンだったり
ネットが繋がる某コーヒー店などでの
レッスンも可能なので
そちらを勧めることもあります。
(これはカルチャーセンターとは無関係)
ポケットWiFiなどを準備するというのも
あるんですけど、ニーズ次第ですよね。
なかなか難しいですw
ネットの繋がる教室では
調べものやホームページの検索方法などを
学ばれている方もおられますし、
そっちの方が楽しいというのはありますよねw
調べものに没頭してしまうこともあります(笑)
これからの時代、Officeが使えるよりも
まずはネットが使えた方がいいですよねw
ネットの環境をどうしようかちょっと考え中です。
カルチャーセンターの方にお願いしたらいいのかな?w
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com