宇宙へ飛び出す速度 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。
啓projectです。


今日のお話は、

地球から宇宙へ飛び出すお話。


どのぐらいの速度で飛び出せば、

地球の重力を振り切って宇宙までいけるか。


ということです。

以前に少しだけお話したこともあると思います。



どのぐらいの速さかというと、


秒速 約11.2km


時速でいうと、

時速 約40,000km


この速度で

地球の重力を振り切り

宇宙に達することができます。




地球1周が約40,000kmなので、

1時間で地球を1周できるほどの速さです!




この地球脱出速度は、

第二宇宙速度と呼ばれます。



宇宙速度には第一から第三まであり、

円運動の計算などで求められます。



ロケットの打ち上げなども

この速度になるように打ち上げているってことですよね。

すごいです!



かなりの質量もありますし、

すごいエネルギーが必要となっています。



打ち上げの瞬間って感動しますよね!



いずれは誰でも宇宙にいけるような時代が

くるかもしれません。


すぐかもしれませんし、生きているうちには

厳しいかもしれません。



でも、宇宙って聞くとワクワクしますよね!


いろんなことを想像してしまいますw


と、いうわけで

地球脱出速度のお話でした。


物理を勉強している人は求め方まで

知っておいた方がいいかもしれません。


普通の人は使うところはないと思いますが、

雑学として知っておいても

おもしろいんじゃないかなと思いますw



それでは!



ペタしてね


読者登録してね


●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作