道が正しいかどうか | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。
啓projectです。


今日は久しぶりにアインシュタインの言葉です。



---

われわれが進もうとしている道が正しいかどうかを、

神は前もっては教えてくれない。

---




ぼくが思うのはやっぱり、


「やってみないとわからない!」


ということかなと感じました。



自分に合ってるかどうか、

好きかどうか、

楽しいと思えるか、


などなど、
実際やってみないとわかりません。



何事もまずはやってみましょう!

やってみて、合わなかったら
やめればいいんです。


また新しく自分の道を見つけたらいいんです。


やる前から、いろいろ言っちゃ
ダメだなと思います。


やらないと本当のことはわからないんです。



最初の一歩は勇気がいるかもしれませんが、

まずはその一歩を踏み出すことかなと思います。


考えることが大事なときもありますが、

自分の気持ちに正直に前に進むのが
大事なときもあるんじゃないかな。





アインシュタインは次のようなことも言っています。


---

何かを学ぶためには、

自分で体験する以上にいい方法はない。

---



頭で考えるばっかりではなく、

なんでも体験して決めることですよね!



やってみないとわからない。

やってみてダメなら次の道に行く。

道は一つじゃない。

自分の道は必ず見つかる!





人生は短いですし、
考えてる暇はあんまりないかな?

やりたいことは全部やる!

ぐらいの気持ちでいきたいですw


まずは一歩を踏み出すところから

始めてみてください☆


それでは!


ペタしてね



読者登録してね


●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作