啓projectです。
先日、運転していたときの話です。
歩道を一人のおっちゃんが歩いていました。
(「おっちゃん」は「おっさん」と違い、
少し敬意が入っているというか、
悪意のない呼び方ですw)
そして、普通に歩きながら、
信号の押しボタンを押して、
そのまま歩き続けてました。
いやいや!
渡らんのに押すなよー!とw
運転している人にはわかると思いますけど、
誰も渡っていない、押しボタン信号の
赤ほど残念なものはないです(笑)
小学生とかが押したりするのは
まだわかるんですけどね。
あんなボタンが目の前にあったら
押しちゃうと思いますw
いい年したおっちゃんが
それはないだろーと。
しかもボタンに興味もなく
ただ押してそのまま歩いていくだけ。
勘弁してください!w
なんと同じ日にもう一人同じような
おっちゃんを見かけました。
今度は自転車でちゃんと渡ろうとしてるんです。
そしてボタンを押してました。
ぼくはその前を通り過ぎたんですけど、
バックミラーで見ると、
車の通りがなくなると、信号変わる前に
渡ってました。。
もうすぐ信号変わるから待ちなさいよ。。
関西にいたときは当たり前のように
見る光景でしたけど、
信号無視はダメですよねー。
運転しててチャリが一番怖いです!
その次に原付!
けっこう無茶な運転する人多いから
イラッとしてしまいます。
(イライラしないように気をつけます。。)
運転はほんと気をつけないといけませんよね!
また自分以外は、突然変な動きしてくるんじゃないか。
ぐらいの気持ちで安全運転しようと思っていますw
他人のことはわかりませんしね!
今日も安全運転で☆
それでは!

