啓projectです。
シルバーウィークのときにですね、
DVDを借りて見てました。
ドラマとかも毎週見るのではなく、
一気に見れるのがいいですよねー。
見たのはですね、
「ドラゴン桜」
なつかしー!!
偏差値30台の生徒が東大を目指すというお話です。
実際にはどれだけ詰め込めばいいのかわかりませんが、
言ってる内容は正しいんですよねw
勉強のやり方とか考え方とか。
もちろん、そのやり方が当てはまる人も
そうでない人もいると思います。
いろんな勉強のやり方があっておもしろいなあと思いました。
自分が学生だったら試したかというと
そうではなかったと思いますけど(笑)
ちなみにこのドラマは10年ぐらい前のドラマになるのかな?
当時は、やっているのは知っていましたが、
チラ見程度でほとんど見てませんでしたw
出演者が今思うとなかなか豪華w
みんな若いですし☆
ドラマと原作はまた違う内容のようなので
こんどゆっくりマンガの方も読んでみようかなと思います。
マンガの方が受験テクニックとかが
たくさんあるようです。
今の時代、情報はいろんなところから入ってくるから
おもしろいですよね☆
ドラマ、マンガをくだらないものと言ってしまう人もいるでしょう。
人それぞれですよね。
テレビを置いてない影響もあり、
ドラマなどは全然見なくなりましたが、
またDVDを借りてゆっくり見てみようかなと思いますw
一気に見れるので楽しめますよー☆
次に見るドラマは決まってないですけど(笑)
- ドラゴン桜 DVD-BOX/阿部寛,長谷川京子,山下智久
- ¥24,624
- Amazon.co.jp
それでは!

