魅力的なのは黒目じゃなくて、瞳孔 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは!
啓projectです。


最近の、画像だったりプリクラだったり
黒目の加工がすごすぎませんか?

違和感がありすぎて
あれ苦手です。

カワイイ!とかより違和感が勝って
見たくないものになってしまいますw


黒目が大きいと魅力的だと思うからの
加工だとは思いますが、
実際に魅力的に感じるのは黒目全体ではなく
瞳孔の部分だと言われています。

瞳孔というのは黒目のほんとに真ん中にある
黒い部分です。
光を調節するために大きくなったり、小さくなったりします。

また、光を調節するためだけでなく、
自分の興味があるものや好意のあるもの、
好奇心を魅かれるものを見るときも
瞳孔が大きくなるようです。


瞳孔が大きくなっているときは、
キラキラしている目のように見えて
魅力的に感じるそうです。

自分に関心を持ってくれているという表れなので
より魅力的に感じるのかもしれませんね☆


また、暗いところでも瞳孔は大きくなるので、
ちょっと暗いお店などに行くと
自然と魅力的な目になるようですよw




というわけで、
相手の目がキラキラしているように感じたら
あなたに興味を持ってくれている表れです☆
瞳孔の大きさまではわかりませんけどねw

それでは!
ペタしてね



読者登録してね