啓projectです。
小さい頃から北九州で育った僕には
なじみのパン屋、シロヤ。
黒崎とか小倉にお店があるので
よく食べてました。
黒崎の方がよく行ったなw
一番好きだったパンは、
サニーパン。
小さいフランスパン?(ロールパンのかたいやつ)に
練乳がいっぱい入ってて
食べごたえがあるんです!
めちゃめちゃおいしいです!!
1個60円ぐらいだった気がする。
今はもうちょっと高いのかな?
あとは、オムレットっていう
小さいやつ!
これもめっちゃうまい!
1個30円ぐらいだったので、
10個の箱買いとかしてましたねw
全体的に安い!そしてうまい!
家族も好きだったので
小さいころからよく食べていました。
なんで急にシロヤのお話をしたかというと、
先日、博多駅に行ったんですけど、
その博多駅の中に入ってたんです!
めちゃめちゃびっくりしました!!
「おー!シロヤがある!!!」
という驚きプラス、
「めっちゃ並んでる!!」
「おいおい・・・」
と思いながら前を通りましたww
黒崎とかも人は多いけど、
ここまで並ぶことはなかったのに!
北九州ではどんどん焼かれてくるので
大丈夫なのですが、
どうやら、博多までパンを配送してくるようで、
品切れが続出するらしいです。
ぼくにとっては当たり前のように
食べていたパンだったので
並んでまで食べるということに衝撃でした(笑)
でもですよ!
本当においしいんです!!
食べたことない人にはぜひ食べてほしいなあ。
北九州まで行けば並ばなくても食べれますよw
博多駅も、配送される時間がだいたい決まってるそうなので
時間を見計らって狙っていくといいと思います。
やっぱり買うなら、
サニーパンとオムレット!!
これは外せないですよ!
シロヤ(公式なページはありませんでした)
くろさきナビ シロヤ
http://www.kurosaki-navi.com/shop01.php?shid=sh0
それでは!

