セルフカラーセラピー | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは!
啓projectです。

最近いろいろ考えすぎてしまって
ネガティブモードに入りそうに
なってしまってました。

なので、自分でセラピーをしました。


カラーボトル
(毎回使い回しの画像ですw)

ボトルを自分で選んで、
その内容を読んで
いろいろ思い返しました。

「今はそういう状態かー」と
少しスッキリできました。

でもやっぱりだれかにやってもらった方が
いいなという実感もありましたが、
自分自身のためにもできてよかったです☆

やっぱり色っていいですよー!

カラーボトルにふれる。
他にも、
クレヨンで思いっきり色を塗る
(クレヨンは塗っている感覚が伝わりやすいので
気持ちよくなれますよ☆)

絵具を混ぜ混ぜする。
(新しい色をつくるかんじが楽しくなります)

服をひっぱりだして、
自分でカラーコーディネートする。


などなど、色を使ってできることはたくさんあります。

また、色は「光」です。
太陽光にはすべての色が含まれています。
波長の長さによって色が変わります。

「紫外線が強いから外に出ない」とか言うのではなく、
外に出て太陽光を浴びるのが一番いいのかなと感じます。
すべての色が降り注いでいるということです。
そう考えると色ってすごい!と改めて思いましたw
(もちろん紫外線が強すぎるときもあるのでお気をつけて。。)


というわけで、
気持ちが少し疲れてきたなと感じたら
色と触れ合ってみてください☆

どんな小さなことでもいいんです。
子ども心に戻って色で楽しんでください☆

それでは!
ペタしてね