春の苑 紅にほふ 桃の花 下照る道に 

出で立つ乙女       大伴家持


11月の花嫁だった私

でも、お仕事の大先輩が

「3月生まれのKちゃんの花嫁姿を見て

この歌が頭に浮かびました」

と色紙に書いてくださいました


そんな乙女も

今じゃ、モーモー高齢者の仲間入り


介護保険証が送られてきた途端

体調を崩した!(単純)


それでも、無事に歳を重ねられることは

嬉しいこと💕


皆様に、色々ご心配おかけしながら

3月31日 ばば◯5歳になりました


朝、まごちゃん2号からの

ばばちゃん、おめでとう!動画と

おむこちゃんからのメール

(おむこちゃん、いつもは回らないお寿司をご馳走

してくれるけれど、今とっても忙しくって

今年は、ムリかな?)


次女ちゃんから


まごちゃん1号からは

こんなに可愛いプレゼント



まごちゃん二人で作ってくれたケーキ

そしてエンドレスの

🎶ハッピーバースデーばばちゃ~ん🎶


どんなケーキよりも、嬉しい😭


じじからはキルフェボン

ケーキは、やっぱりペロリ❤️



まごちゃん1号と、お買い物に行く途中

手を繋いで見た🌸


まごちゃん「ずっと見ていたいね🌸」
うん、ずっとずっと見ていたい
これから先も、ずっと……
(突然の体調不良で、ちょっと弱気になった
高齢者初日🔰のばば)


今日は

まごちゃん、2年生の進級祝い

ついでに、ばばの誕生日のお祝い

ということで

次女ちゃんがご馳走してくれました



ばば、まだあまり食べられないので

お行儀の悪い食べ方

ご飯半分お残し、海鮮は美味しく

いただけました😋



 🌸  🌱  🌸  🌱  🌸  🌱


私の体調不良で、延期してしまった

義母の納骨  

28日

じじのお父さん、お母さん

私のお父さん、お母さん 

一つのお墓に納まりました


40年前には、知らない同士だったのに

「縁」あって、一緒に眠ることに


えにし

箱根や、北川温泉、一緒に行きましたね
なんて話してるかな?
おにいちゃん
一人で年寄り4人のお世話任せて
ごめん🙏


富士山は見えなかったけれど


🌸が咲き始めていました
桃も、かわいく咲いていたので
出で立つつもりが
よろめき立つおばば(笑)

霊園の花々を堪能し
スギ花粉を、鼻イッパイに吸い込んで
すっかり喉をやられ、ささやき声
(今年の花粉症は、喉に来るね、れおちゃん!!)

それでも、のど飴を舐めながら
一ヶ月ぶりに
テニスに復帰しました🎾
体力、落ちたわ~😩