みなさまこんにちは

慶と申します

 

 

 

 

なんだかお家時間が増えてから

家の中が目に付きませんか…凝視凝視

 

 

てゆーか私、去年の春ごろですか

脱・汚部屋のために本腰を入れた断捨離を始めまして

それまで貯め込んでいたお宝(オタグッズなど)を処分して

倉庫みたいな部屋から→生活出来る部屋へと

約1か月を費やして片付け作戦をしたんですね

 

※テーマ「お部屋作り」でまとめて見れます

 

オタクならみんなグッズ収集をするから仕方ないんだけど

今まで「絶対に集めたい」とか「絶対に手放したくない」という

物への執着と、推しへの「執着」←

 

そういう複雑な気持ちも一緒に片付けるという経験をしたのは

私にとっては人生のプラスでありました昇天

 

 

おかげさまでその後は物の買い方も変わったし

(カワイイ~!という理由だけで目に付いた物を買わない、とかw)

 

先の作戦では「残す物」として置いてあったアイテムも

今日までの間に処分した物も多く

ちょこちょこと少しずつ整理するのが日常となりました

 

 

それ以降自分の部屋をちゃんと管理して

片付いているということは実感しているのですが

 

今度はなんか、「見飽きた」といいますか

20年弱も生活している部屋ですから

ちょっと変化が欲しいな~と思いましてね

 

 

ウチの床は白でも黒でもなく、微妙なクリーム色の

はっきりしない色味のフローリングなんですね↓(逆光乙)

 

確かに床全面が濃いブラウンなんかよりは部屋が明るいです

でもなんだか色味と同じように気持ちもスッキリしないwww

 

 

以前、娘は自室の床を白の木目の物に替えてまして↓

 

なんか、元のクリーム色ののっぺりした感じよりは良いですよね!(言い方)

私もなんとなくコレをやってみようかと思い

上から貼るだけのものを検索検索…

 

 

 

 

…届いたのは怪しさ満載の箱、堂々と「重量超過」て!驚き驚き

 

1箱3畳用とあったので2箱購入してみました

さてどんな色のものを買ったでしょうか?

また、中身はちゃんと使えるシロモノなのか…(疑)

 

 

次回、素人が床を貼るところからご報告したいと思います

ではまた、ばいばいノ