はい
鳥ナンコツです。

ナンコツ…
食べられない💦


焼肉に行っても肉以外食べられない💦
ロースかカルビのみ。
孫でさえ、タン、ハツ、ミノ、センマイ、ハラミなど大好物。

仙台のロケ地、利休に行ってもタンは友達に食べてもらう。笑

こんなに体格いいのにね、牛1頭くまなく食べられそうなのにね。


いや、そんな話題じゃなくて🤣


ナンコツです。
軟骨のこと。



膝を怪我したのは15年前だった。
その後、なかなか治らなくて、そのうち変形性膝関節症に。
色々治療したけれど、一番効果がある減量ができずに今に至る。
変形性膝関節症は怪我や加齢のため膝軟骨がすり減って骨が変形して、痛みや膝の動きが困難になります。

今は痛みは時々。あれから正座はできなくなりました。
痛むとヒアルロン酸注射の治療をしてもらいます。
リハビリも。
 

2月位から、横になってテレビを見ていたりスマホをしていたりすると、急に右足の付け根、臀部が痛くなり、この痛みがはんぱなくて。
それから足の付け根からつま先までしびれて足が動かなくなって。
本当に足がまるで丸太みたいになって動かなくて。動かそうとすると激痛が走って。
動くまで30分はかかる。
痛みには強い自分だけれど、この痛みは辛すぎ。
就寝中に痛くなると生きて目が覚めるか?くらい怖い。
①号、塾に送って行く時間にきたこともあった。
塾の時間もあるから、痛みを堪えて夫に電話して①号を送ってもらった。
あの時は40分も動かなかった。

4月に入ってやっと整形外科に。
(義父の病院やらあって自分のことは後回しだった)
仙腸関節障害の診断。
骨盤に仙腸骨という数ミリの骨があり、それが周囲靭帯に連結されているけれど、軟骨がすり減ったり緩んだりするとヘルニアに近い痛みを伴い腰痛、歩行困難を引き起こすそうです。

また、軟骨・・・。


そして医師の診断は背骨の間隔が狭いところがあって、それからきていると。
骨粗鬆症が始まっているのでは?という見解。

えっ?骨粗鬆症?
骨折の度に検査してもらっているけれど、いつも190〜200%なんですが?

背骨の検査じゃないと本当の骨粗鬆症はわからないんですって。

現に身長縮んでますよね?と言われて。
確かに。165cmあったのが今では163cm。


長時間同じ姿勢はしない。就寝中も痛みがくるので、仰向けには寝ない。
痛い方を上にして横向きで寝る。
そう言われたけれど、下にする方は肩を骨折した方だから寝にくい💦
それから仙腸関節に効くストレッチを毎日やること。
骨粗鬆症の薬の服用。
一番痛くなる臀部にロキソニンの湿布を。
痛みがくる間隔が長くなってきた。
足がしびれて動かなくなるのは週1回位に。


そのうち、急に右手の親指の付け根が痛くなって。
親指を使うことが困難に。
包丁の皮むきが激痛。
ハサミも激痛。
車のハンドルを握るのは痛みは少しだけど、ギシギシしてる。自転車も。
家の鍵も回せない。

今度は何なの?


母指シーエム関節症でした。
親指の付け根の関節の軟骨が摩耗して痛みと動きが鈍くなる症状です。


なんで次から次へと?
しかもよくわからない部分の軟骨。

せんちょーこつ?ぼししーえむかんせつ?


背骨から全部繋がっているんですよと医師。
だから右の仙腸骨と右の親指?



ナンコツ、軟骨が減ったから?


膝も、骨盤も、右手も?


加齢からだけじゃないそうだけど、精神的ダメージ大きい。


痛みを取るリハビリが始まりました。


義父は人の具合や予定なんかお構いなし。
自分中心に世の中は回っている。
自分のためなら人は動く、そんな人。
ましてや、私が病院なんか行くと思ってない。
仕事していた時も、私が仕事に行っているとは思ってなかったし。
言っても興味ないことは覚えない。
人のことはどうでもいい、そう思ってる。


先週のリハビリの日、急に銀行連れて行ってくれと。
これから病院行かなきゃだめで、予約の時間が決まってるから帰って来てから行きますから、そう言って病院行ったら、1人で出かけてた。
人の都合なんかどうでもよくて、自分が今行きたい所に今連れて行け!そんか感じ。
で、また行方不明になりました。
携帯置いて行ったし。
銀行まで1人で行って、その後、ふらふらして見かけた知り合いが送ってくれました。



治るのも治らなくなりそう😱








自撮りしてたらコナツが見てた🤣




おやすみなさいませ

犬です🤣