無料教材配布のおしらせ①ト音記号・ヘ音記号・大譜表の練習 | ~伊藤慧のドレミDiary♪~

~伊藤慧のドレミDiary♪~

★大田区萩中のピアノ教室・Kぴあのカンパニー★
*..。★。..*Pianist伊藤慧が気ままに綴る音楽・趣味etc.日記*..。★。..*

ピアニストの伊藤慧ですピンクハート


ハロウィンとゆーことで…

先日のマークイズみなとみらいのイベントの際にとったお写真でも…🎃

 

{484934CE-7A58-47F1-BAF5-ADF7BC6A3DA9}

さて、Kぴあのカンパニーのレッスンで
使っているテキストの他に、生徒さん一人一人に合わせて五線ノートに短い練習フレーズを手書きしています。

オルガンピアノ1 の中盤あたりから、とにかく譜読み量で訓練したくてト音記号、ヘ音記号、大譜表…とそれぞれ1つずつ書いています。

4小節のフレーズなので、飽きたり集中力が途切れたりすることなく、ウォーミングアップとして使ってくれているようです。

オルガンピアノ2 頃からは、八分音符をたくさん使って、プレ ハノン的に指を速く動かす練習用を書いています。

オルガンピアノ 3 、4からは、ハノンを併用しています。

毎回それぞれに手書きしているのですが、せっかくなので毎週少しずつPDFにまとめていきたいと思いますニコニコ


↑伊藤慧の公式サイト ダウンロードページから
無料でダウンロードできますので、ご自由にお使いください♪

理想は、ト音記号、ヘ音記号、大譜表とバランス良く3種類を同時に練習していくことですおねがい

ぜひ、副教材としてお役立てください。


{3029B661-1DA2-4360-A22F-1AC44937F461}

例1)ト音記号

{99FA135A-7DD9-4DFA-ABD4-C135BE30ACD0}
例2)大譜表

その他、ドレミ練習シートやト音記号練習シートなど、無料で配布しております照れ


 


オルガンピアノなどの教材例

(amazonページに飛びます)









 

■今後のコンサート情報

むらさき音符2020年1月12日(日)

ヨコハマ・クラシックスvol.4

出演:江川説子(神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席フルート奏者)、伊藤慧

image

※チケット販売開始は9月1日になります。

 

image

Facebookページ、Twitter等の各SNSでは情報を随時更新しています!ぜひフォロー・登録をお願い致しますハート

■Twitter

https://twitter.com/keiklavier0930

instagram

https://www.instagram.com/keiito0930

■Facebookページ

https://www.facebook.com/kpianocompany/

image

■ピアノと読み声―紋音―

https://twitter.com/info_mone2019 (Twitter)

https://info-mone2019.jimdosite.com/ (公式サイト)

 

■CDリリース情報

ブルーハートサウンドインレーベルより4枚のCDがリリースされていますブルーハート

ぜひお聴きください!感想もお待ちしておりますメール

 

「クララ&ロベルトシューマン」齋藤雄介&伊藤慧

「2台のピアノによる動物の謝肉祭」伊藤慧&漆間有紀

「ブルクミュラー兄弟の作品集」伊藤慧&齋藤雄介

BurgmullerBurgmuller
3,094円
Amazon

「ぞうのババール~音と言葉の物語~」伊藤慧・崎谷直人・竹平晃子