こんにちは。
天城流湯治師の小原利恵さんからバトンを受け取りました
中川明子です。
昨日はアロマフェスに初出店させて頂きありがとうございました😊
「このアロマは、食べれるからあんこに入れてみたら?」と敬子さんに教えて頂いてからアロマあんを作り始め その魅力、可能性を感じています🥰
私のお気に入りを紹介させてもらいます😊
♡オレンジ
大好き❤️毎晩お腹にぬり、子宮と便秘対策で。
・子供がジュース飲みたい時に炭酸に入れて。レモンの時もあり。
今からは部活に塩と水で熱中症対策に活躍しそう。
・試合や、発表会の前に使用。
身体を緩めつつ集中!ゾーンに入りやすく、ナイスパフォーマンス!
♡ラベンダー
ポーチ、キッチン、寝室に常備。
・アロマあん試作で、初試食では苦手!笑。今は他では味わえない上品な香りが癖に^ ^
・あんこ作りの時、100度超えのあんこが散りヒリヒリのまま休憩まで放置が付けてからサッと痛み赤み共にひいて驚き。
・首背中が凝って回らなかった時、塗った瞬間にスゥーっと抜けて柔軟さを取り戻し本当に驚きでした!
・家中の床拭きの際、バケツに自然塩と、ラベンダーですっきり!(特に自宅サロンの前後は)
♡セイクレッドフランキンセンス
丹田あたり下腹に毎晩。
百会、湧泉に。通ります。
・イエス誕生の際、3人の王の贈り物の一つが乳香。
子供のシュタイナー園の手作りの人形で生誕劇。
アドヴェント当日、この本物の香りの中で体験は、本当に貴重✨
♡ウインターグリーン
サッカー、ダンスと身内はスポーツ一族なので、お年玉やプレゼントは、オレンジとセットで贈ります。
疲労を残さずすっきりすると喜ばれてます。
♡ジョイ
コロンの代わりにも。
♡リリース
♡RC
花粉の頃頻繁に使用。
人形劇の語り役の前日から喉痛と、咳が出始め、RCを頻繁に嗅いで塗布。当日は、普段より声が出やすかったうえに、よく通ったとのこと。驚きの体験でした!凄い✨
♡ディフューザー
とにかくヘビロテ。
・ラベンダーつけているところ息子帰宅で宿題始めたが何だか集中できない😣と。
慌ててミント&ローズマリーに切り替えた途端すぐに集中し始めた✨✨凄い即効性ですね!
・自宅サロン時、つけ始めてから皆さんのリラックス度が違う✨
♡インナーディフェンス
花粉の頃とったが過ごしやすかった!
♡シーブスハウスホールドクリーナー
希釈を変えてキッチン、お風呂、トイレなどあちこちに利用。お掃除も気持ち良いです!😊
お次は
助産師の有地美奈子さん^ ^
お友達ママであり、長男出産の際たんぽぽ、ゆりかごの活動で自然分娩というものの出会いを下さった方❤️経験も豊富で楽しみです。
よろしくお願いします❤️

