ヤングリヴィングの2018年4~9月のバーケーションチャレンジで入賞して、サンダルウッド農場に招待され、ハワイ島に来ています。
 
 
第1日目は
 
【ヒロのパワースポットへ】
  
実は今回ステイするヒロハワイアンホテルの隣にはウィリアム・レーネンさんが絶賛するパワースポットがありました。
 
ホテルから徒歩5分程の場所です。
 
まず、最初に
★モクオラ~生命の島~ (ココナッツ島)に行きました★
 
 
 
竹内よし子さん率いる広島・山口チームと、ヤングリヴィング日本支社の方々(右の青いアロハシャツの方が支社長さんです)
  
ハワイ語で、モクは「島」、オラには「命」のほか、「健康、幸せ、生、救済」といった意味もあるそうで、その水には癒しの力があると信じられていました🙏
 
 
また、ハワイ島やマウイ島で生まれた子供の親は、長く健康な人生を与えられるよう、ピコ(へその緒)をこの島のハオエホエと呼ばれる溶岩にくくりつけたと言われています👼
 
赤ちゃんとママを繋ぐ「へその緒」の神様に安産を願って来ました。
 
この島へは、短い橋を渡っていくのですが、レーネンさんによると、そのときにオープンな心でいるとスピリチュアルなエネルギーがどんどん高まっていくのが感じられるそうです
 
   
そして、     
★リリウオカラニ・パーク&ガーデンへ★
  
1990年代初頭に  ハワイ王朝最初で最後の女王「リリウオカラニ」の名を冠して作られたそうです👑
 
 
日本庭園は、ハワイ島のプランテーションで働く日本人の移民労働者を記念して作られました⛩
 
 
とても平和でスピリチュアルなエネルギーが溢れていて、ヨガや太極拳、また瞑想をしにこの地を訪れる人たちも多くいます☀️🌙
 
↑↑
みんな、瞑想中です
 
150年前に作られた日本庭園
 
 
湿度の高いハワイ島ですが、この公園にある大きなバンヤンツリーがどっしりと大地に息ずき植物の根をはる偉大さに敬服します。日本にはなかなかないな~
 
 
 
そして、ウェルカムパーティーへ。。
 
ハワイ島探索の旅は・・・続きます