今は、多くの助産師が、産科クリニックや、病院に勤務していますが。。
当時、何故、広島に助産師が少なかったのか。。
そして、何故、助産師になるための学校が少なかったのか。。
それは、やはり、あの夏の日が原因のようです。
原爆が投下される前は、産婆学校はあったのです。

広島市内にあった産婆学校は。。
広島県病院
広島産婆学校
愛仁看護助産学校(写真)
原爆により、焼失
以後、広島に助産師を養成できるようになるのは、ずいぶんあと。。
平成になってからです。
ともあれ、私は、東京の看護・助産の学校に、いざ旅立つことになるのです。。✈