こんにちは

 

ママと子どものココロが喜ぶ

英語でヨガインストラクターのkeikoです

 

今日は ~元養護教諭が教える 賢い子どもの育て方~ シリーズより

 

 

たまにはママも自分一番で過ごしましょう

 

はい。

365日、24時間、今まさに頑張っているそこのママ!

自分自身を大切にする時間作っていますか?

 

これ、楽しく子育てをするうえでとても大切なんです。

 

自分自身をよく知らないと倒れるまで動いてしまいます。

特に女性は、痛みや我慢に強くできていますから・・・。

 

私も若い頃に2度倒れるまで動き回ったことがあります。

そのうちの1つは、まさに養護教諭時代です(笑)

マンモス校だったので、養護教諭が私を含めて2名。

かなりの先輩だったのですが、心身不安定で毎日保健室のカギを閉め

私の気に入らないところを、泣きながら怒ってくるという先生でした。

 

毎日です。さすがの私も1ヶ月もする頃には滅入ってました。

私の改めることのできる内容で怒るのであれば、変えることが出来ますが

そうではなかったのでどうしようもありませんでした。

 

だけど、生徒たちの為に頑張りたい!

この気持ちが強すぎで自分を置き去りにしました。

体は正直であるとき全然いうことを聞いてくれなくなり、結局しばらくお休みする羽目に・・・。

(チョコレート嚢胞の発症でした)

 

 

皆さんは自分のホルモンの変化に気づいていますか?

 

男性ホルモンは均一的に分泌している為、一生を通して体調や心があまり変化しないのに対し

女性は一ヶ月単位で日々分泌量が変化している為、体調も心も大きく変化します

 

「女性って面倒だな!」と思ったそこのあなた

女性に生まれてよかったと思えるおススメの本です

是非読んでみて下さい

 

とても分かりやすく、優しく丁寧に書かれている本です

 

女性ホルモンのリズムを知ることで

休むべきタイミングで休む

動くべきタイミングで動く

ことが出来るようになります

 

私はそうしてスケジュールを調整しています

全力でパフォーマンスをするための「休み」を意識します

 

そうすれば毎日の生活を楽しむことができると思いませんか?

子育てを優先しすぎず、自分の体&心とお話する時間も作って下さいね。

 

 

 

 

Instagram→kei_hokuleaで検索