今日からスプラトゥーン3ヒーローモードの最大の難関である、隠しステージ『オルタナの、その先へ。』の話です。
この隠しステージですが、4つのステージで構成されています。
まずは第1ステージから……
まずはSASUKEを思わせる足場で、こちらの不安をあおってきます。
そして、しばらく進むと登場する回転する足場たち。
進む先をインクで塗っておいての、イカジャンプで進んでいきます。
待ち構える敵には、カーリングボムに持ち替えて素早く接近。
撃たれる前に懐に入り、敵を倒します。
ここからは、イカノボリが必須の場所です。
ただ、この回転する障害物の所は、普通に登って行った方が良いかと思います。
ここはタコスナイパーの攻撃を避けるため……
イカロールで飛び移ります。
回転する柱に、インクを塗ってジャンプ。
クイックボムだとすぐ塗れます。
また2面塗っておくと目標が大きく見え、ジャンプしやすくなる気がします。
敵を排除し、イカロールで……
二つの壁を行き来し、登っていきます。
移動する壁をイカセンプク状態キープで移動します。
こんなステージ、よく考えついたものです……
別の壁に乗り換え……
さらに途中で別の壁に乗り換えです。
そして途中でダイブし……
下の足場に降り立ちます。
でも、着地が大分ギリですね……行き切ってイカロールのほうが良いのでしょうか。
次のインクレーンの場所なのですが……
まっすぐではなくナナメに飛ぶ方が、レーン間を移りやすいかなと思います。
逆に次のインクレーンはまっすぐ強く飛びます。
視点を変えつつ、真っすぐを意識すれば良いかと思います。
また回転する床が出るのですが……
ここの床は回転が速いので、素早く飛び移る事を心がけます。
さて、いよいよゴールが見えてきました。
まずはクイックボムで移動する床を、奥の壁面を意識して塗っていきます。
床が1周したところで飛び移り……
塗っては飛び移りを繰り返し、向こうへと進んでいきます。
そして、ゴール地点の横壁を塗って飛び移るのですが……
床が移動しているので、塗ってすぐ飛び移るのは危険です。
こまめに横を塗っておいて……
高めの床が来るまで待ちましょう。
そして横に飛び移り……
長く感じられた、第1ステージクリアです。
今回はここまでで……
次の第2ステージは、スプラ名物レールからの的当てですね。
イカノボリとイカロール、そしてイカセンプク移動の練習は……
こちらの動画で紹介しています。
さて、最新版の『全てのどうぶつたちに出会う旅』のゆっくり実況動画。
ブログとチャンネル再生リスト『全てのどうぶつたちに出会う旅』で、ただいま先行公開中です。
よろしければご覧ください。
今週末には一般公開に切り替えるつもりです。
にほんブログ村のどうぶつの森ランキングに参加中です。
ちなみにスプラ2のランキングにも少しだけ参加しています。