仕事に対する
モチベーションが上がらないのは
周りのせい・・・
上司がフォローしてくれないから、
同僚が仕事しないから、
そのせいで自分の仕事が増えていく。
ほんとにウンザリ・・・
どうしていつも自分ばっかり
こんなに仕事しないといけないの?
だけど、
たくさん仕事しても、
それを評価してくれる上司はいない。
逆に、
自分よりも仕事していない人が
評価されてる。
本当におかしい!
何で頑張ってる自分が
評価されないの?!
そんな言葉を
よく耳にすることがあります。
その苦しい思いは、
自分がどういう人生を送りたいのか、
自分の大切にしたいものは何か、
自分と向き合い、
自分自身を大切にすることで、
苦しさが和らいでくるんじゃ
ないかなぁと思うんです(^-^)
その人その人で
自分が大切にしているものは異なります。
コーチングに出逢ってから、
私自身、
自分の気持ちを大切にすることで、
仕事に対する姿勢も
日々の過ごし方も
大きく変化していっています。
大事なのは
自分がどうありたいか⭐︎
わざわざ他人と比較して、
自分で自分を苦しめる。
そんなことしなくても、
今ある環境から
抜け出すことは、
自分自身を大切したとたんに
出来ちゃうんですね⭐︎
もちろん抜け出すには、
人それぞれのやり方があります。
自分ではどうにも出来ないよー!
っていう方は、
是非ご相談くださいね🎵
今ある環境をどう変えて、
自分らしく生きていくのか(o^^o)
セッションの中から
見つけていきましょう!
無料100人コーチングまだ実施中です。
3月下旬の受付をします。
予約埋まりつつあるのでお早めに(*^^*)
************************************************
6人の子育てをしながら
看護師とコーチングをやっています
やりたいことができるようになる
人生コーチング&時間術
コーチ けいこ
************************************************