昨日は卒園式✨


もう上の子から数えると3回目の卒園式。


まだあと2回卒園式あるんだけど・・・

でも、訳あって違う園にしたんです😢



だから、8年通った幼稚園も、

ほんとに昨日で最後🥺



子どもはもちろんだけど、

ママにも思い出いっぱいの幼稚園。

ほんとに最後かと思うと、

寂しくて泣けてきます😭



ほんとにお世話になりました。




お姉ちゃんを預け始めた頃は、

私もその頃はギリギリまで仕事をする人だったので、

園が閉まるギリギリまで子どもを預かってもらっていました。


18:00過ぎると延長料金発生するところ、


お迎えが間に合いません💦💦


と、連絡を入れ、

延長料金を握りしめて、

走って迎えに行ったら、


私たちの時計はまだ18:00になってないよ?

お疲れ様😊



って・・・

15分以上も過ぎてるのに、

笑顔でそんな優しい言葉をかけてくださいました。




ある時は、

台風で暴風警報が出そうな日、

園長先生から、


職場まで電話がかかってきました。



風が強くなると危ないから、先生たち早めに帰したい。

お母さん、お仕事遅くなりそうだったら、

先生たち帰しても、

私がちゃんと責任持って預かってるから、

急がなくていいから気をつけて迎えにきてね!!



って・・・



もう思い出すだけでも泣けてくる😭



そんな優しさ溢れる園でした。



子どもたちを立派に育てあげてくれたのはもちろん、

私も本当に助けられました。

そして、安心して仕事をすることが出来ました。



段々規則が厳しくなっていって、

昔みたいなことは今はありませんが、


私はこの園で預かってもらったこと、

ほんとに良かったと思います。





子どもたちはどんどん成長していく。


今度は小学生!!



私も同じように成長していこう!!



手相はインストラクターコースに入っていきます。


その他にも、

まだまだ学習することがたくさん!!



子どもの成長も楽しみだけど、

自分の成長も楽しみ♪



日々前を向いて、

どんどん進んでいこう✨


そんなママを、


子どもたちもしっかり見ていて欲しいな😊