1960年代のフランスでは中絶が法律で禁止されていた。そんな時代に望まぬ妊娠をしてしまったらどうするのか…。

中絶は禁止されているが、それが「流産」ならば問題はない。

どうしたら周りに知られず、うまく流産できるのか…。

 



主人公のアンナ(アナマリア・ヴァルトロメイ)は、労働階級ながら大学で文学を学び、将来は教師になりたいという夢を持っている。同時に、異性にも興味津々で、友人たちと夜な夜なクラブで男の目を引くことを楽しんでいた。そんな時、生理の遅れに不安を感じ診察を受けると妊娠が判明する。何とか中絶できないか、医師に頼み込むが、中絶は重罪にあたるため、医師たちは彼女の要求を拒否する。学位のかかった試験を前に、アンヌは様々な方法で「流産」しようと試みる。

 

どうしたら「流産」できるのか…と思い詰めていくアンナの姿は、狂気じみていて空恐ろしくもなるが、「産まない」という選択肢を持たない社会だったら、自分も同じように考えるかもしれない…と思う。なりたい将来があり、やりたいことがはっきりしているのに、いきなり母になれと言われても、そうそう覚悟はできないだろう。「産む」性である女性には、この映画はひりひりするような実感として訴えかけてくるものがあると思う。

ただし、アンナの場当たり的な行動も描かれているので、彼女の妊娠が自業自得な感も否めない。


映画の宣伝に「『観る』のではなく彼女を『体感する』」とあったが、途中の展開は見てる側がアンナの体験を追体験するような描写になっているので、想像力が豊かな人や、痛みが苦手な人にはきつい映画かなとも思う。

 

原作は、アニー・エルノーが、自身の実話を基に書き上げた「事件」。彼女にとっては人生の中の一つの事件でしかないのかな…と考えれば、ああいうラストなのだろうなと思うが、個人的にはすっきりしない。ここは観る人によって感想が違うのだろうなと思う。

 

監督:オードレイ・ディヴァン

2021年フランス