譯『大方広佛華嚴經』巻下(江部鴨村 訳,昭和10年) 

333〜334頁


仏子よ、菩薩大士に憂悩を離れて心に疲厭を生じないための十種の方法がある。

一にはあらゆる仏を供養し、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

二にはあらゆる善知識に親近し、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

三には専らあらゆる法を求め、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

四にはつねに正法を聞き、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

五にはつねに正法を説き、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

六には一切衆生を教化し訓練し、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

七には一切衆生を仏道に安住せしめ、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

八には一々の世界のうちに不可称・不可説の菩薩行を行じ、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

九にはあらゆる世界を遊行しつつ、衆生を教化し、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

十にはあらゆる仏法を出生し、憂悩をはなれて心に疲厭を生じない。

仏子よ、これが菩薩大士の憂悩を離れて心に疲厭を生じないための十種の方法である。菩薩大士がもしこの十種の方法に安住するならば、如来の此上なき智慧をえて、永(とこし)えに疲厭を離れることが出来るだろう。


(旧字体、旧仮名遣いは改めました)