譯『大方広佛華嚴經』巻下(江部鴨村 訳,昭和10年) 

430頁


仏子よ、菩薩大士に十種の語がある。

十種とは何んであるか?

一には柔軟の語である。一切もろもろの衆生を安楽にするから。

二には甘露の語である。一切衆生を清涼にするから。

三には不虚の語である。真実を語るから。

四には如実の語である。乃至(ないし)夢中にも妄語しないから。

五には尊重の語である。一切の釈・梵・四天王等に恭敬し尊重されるか。

六には甚深の語である。真実の法を顕現するから。

七には堅固の語である。法を説いて尽くることがないから。

八には正直の語である。説くところ解了し易(やす)いから。

九には種々の語である。時に随(したが)って示現するから。

十には一切衆生を開悟する語である。その欲楽に随って解了せしめるから。

仏子よ、これが菩薩大士の十種の語である。

もし菩薩大士がこの法に安住するならば、すなわち一切諸仏の此上なき清浄の妙語を得るだろう。


(旧字体、旧仮名遣いは改めました)