先日、パパ上宅の玄関前で、大きなカミキリムシを見つけた。

たぶんこれまで見た中で一番大きかったので、うわあと思ってしばし見入る。

なんていうカミキリムシだろうとググってみたら、ゴマダラカマキリというらしい。

大した庭木はないけど、せめて外へご退去いただこうと割り箸でつまみあげたら、身体を左右に揺すって「きゅっ、きゅっ、きゅっ」と鳴いた!

えっ、なに、これ、可愛い!

思わず放してしまったけど、もう一度つまみあげたら、また「きゅっきゅっきゅっ!」とイヤイヤするように身体を揺するのが、なんとも可愛い!

とはいえ、飼うのも面倒なので、外へポイ。


ポイしてからふと思い出したのが、公園に貼ってある害虫の指名手配書

桜の木をダメにするから、見つけたら退治するようにと書かれていたはず。

たしかカミキリムシじゃなかったっけ?

まさかゴマダラ?

慌ててもう一度ググる。

おや?ゴマダラは日本固有種だけど、外来種のツヤハダゴマダラカミキリというのがいるらしい。

えー? ほとんど見分けつかんやん!

足の付け根とか頭の下とかに違いがあるらしいが、そんなとこまで見てないし💦

万一、ツヤハダだとしたら、通報レベルの侵略的外来生物らしい!?

だいじょうぶ!?

ポイしちゃったよー💦


知らぬこととはいえ、何やら気が咎める。

公園の手配書、ツヤハダのことだったのかな?

だとしたら、ちゃんと読んでおかなかったわたしが悪いよね、と気になってしかたなかったが、あとから公園で確かめると、指名手配班はコチラでした。

   ↓

クビアカツヤカミキリ

よかった、これじゃなかったわ💦

ゴマダラについては注意喚起無かったから、知らなくてもしょうがなかったよね・・・・・・と自分に言い訳。

注意喚起がないということは、このへんでツヤハダが出没してるわけでもなさそうだし、あれはきっと普通のゴマダラだったんだよね、と納得しておくことにした🤣。


とはいえ、なんにしてもカミキリは招かれざる客であるらしい。

ネットでは、ツヤハダについては、見つけたら確実に踏み潰すなり殺虫剤をかけるなりした上で通報せよとまで書かれているものもあったが、わたしのようなシロウトでは、虫の正確な種別は分からず💦

でも、手配書のクビアカツヤ、注意書きには「生きたまま持ち運んだら違法」と書かれているが・・・・・・、これ、知らなかったら虫籠に入れて持ち帰ってしまいそう💦

皆さん、どうぞツヤハダゴマダラカミキリとクビアカツヤカミキリにはご注意くだざいね!