郵便局へ行った。

いや、郵便局のATMには最近ちょくちょく行ってるが、ATMから毎回、窓口へ通帳と身分証明書持ってくるように、とメッセージが出てて、すぐ行けばいいものを、窓口の苦手なわたしは「今日は身分証明書持ってないし〜」とか「今日は時間あんまりないから〜」とか自分に言い訳して先送りにしていた。

でも、いいかげんに出頭せねば、と口座のある局へ(たぶんどこの局でもいいと思うが、もしダメと言われたら二度手間になるしなあとか、先回りして色々めんどくさく考えてしまう。そのせいで延び延びになってたんだが)出向いたのだ。

別に悪いことをしたわけでもなんでもないのに、妙にドキドキしながら通帳と免許証を差し出す。

そもそもなんで今さら身分確認なのか、身に覚えはないが何かしでかしたか?とか、何か犯罪に巻き込まれてるのか?とか、取り越し苦労ばかり。

窓口の男性はなにやらあれこれと確認して、書類を出してきた。

「引っ越しされてますよね」

へ?

「住所◯◯になってますけど」

えっ、マジか、それ十年前の住所ッス💦

変更してなかったん!?

そんなことってあるー!?

引っ越してからも何回か窓口来たことあるのに!?

そもそも、メッセージが記載されてることに気づいたのは今年に入ってから・・・・・・。

前から印字されてたのかなあ。

いや、でもわたしのことだから、あれこれ抜けてても変じゃない。

慌てて変更の書類に記入した。

恥ずかしい〜😅。

でもまあ、何か大変なことじゃなくてよかったー。

ひとつ気掛かりが減った。