無事?同居も始まり長女も幼稚園に慣れ始めていました。引っ越し後の手続きも大体終わりました。


で!ゴールデンウィークです。
同居後初の大型連休です。
長男が産まれて初のこどもの日(節句)です。


ゴールデンウィークどうしようか?と考え始めると、妻は当然のように『ゴールデンウィークは実家の田植えの手伝いに帰ります!』と話し始めました。💦


ガーン実家から戻って数日ですよね💦ガーン
ガーン手伝いって言うけど、毎年手伝いに行ってるけど子供達の世話を義母に任せ妻が食事の準備って手伝いの意味あるのかなぁ?💦ガーン
ガーン今年は妻+幼児+幼児+新生児どう考えても食事の準備も出来ないからマイナスですよね💦ガーン
ガーンこどもの日に不在?ということは長男の初節句は必要なしということですか?💦ガーン


娘達の時は、2人とも初節句してもらってます。
長男の初節句はどこにしようか?って両親がうっすら話始めてたよね。💦子供達の行事楽しみにしてるけど………💦

両親には初節句なしで、長男がもう少し大きくなって落ち着いたら節句の変わりにお宮参りと食事会と言うことで納得して貰った。💦



ゴールデンウィークに帰省する!宣言をした妻だが、『うちの両親が、鯉のぼりか兜買ってくれる。って話しているけど、どっちが良い?』と聞いてきました。義父母何を考えてるんだろう?


(こどもの日不在なのに鯉のぼりか兜?意味不明ですけど!ガーンガーンガーンゴールデンウィークにでも買いに行くのでしょうか?
あなた達のせいで初節句が出来なくなりましたけど……  形だけの節句祝いなら要りませんけど💦
それより『今年は初節句だから手伝いに帰って来なくて良いから!』と妻に言ってくれる方が嬉しいですけど。💦)

( )内は私の心の声なので妻には言ってません。


妻には買って貰うなら兜の方が良い。と話しました。
鯉のぼりを飾る=子供達と一緒に飾ることに意味があります。
子供達不在で私が毎日鯉のぼりを飾ってたら、ただ虚しいだけですよね。




ガーン帰省前からゴタゴタがありましたが、帰省から戻ると、更に揉める大きな火種を持ち帰って来てくれました。ガーン