あなたは褒めるのは得意ですか?
褒めるほうも褒められるほうも、照れくささを感じず、純粋に喜ぶことができる方法があります。
それは<第三者を褒める>というテクニックです。
ビジネスで言うと、第三者とは、「相手の会社」「社風」「社員」「社長」など、会社に関するものが最初にあげられるでしょう。
立地、会社の外観や内装、家具やインテリア、かけられた絵画、目にした社員の様子、出されたお茶碗ひとつであっても、自分の会社に関して褒めてもらって、うれしくない人はいないものです。
こうした褒め言葉は、最初の段階でいうのをおすすめします。
言いそびれて話題が先に進んだ段階では、仕事の話中心になり、なかなか切り出すタイミングが難しくなってしまうものです。
仕事でも恋愛でもコミュニケーションの取り方は全く同じ。相手に興味を持ち、良いところを発見し、さらに好きになる。
そうやって、お互いを尊重し合って気づいていく関係に、<褒める>ことはなくてはならない基本コミュニケーションなのです。
**************************************
満足度99%の現役アナウンサーによる
話し方教室・話し方講座
**************************************